306件のひとこと日記があります。
2025/11/04 06:45
出掛け前
そういえば天皇家ディスってる人、3人知ってる我輩。
ひとりはなんだっけ、底辺霊能力者みたいな肩書、でいいのか、その動画配信とグッズ販売してるスピリチュアル系。それとここのユーザーで一人いた気がする。もう一人は内海聡なる医者かな。近頃衆議院議員とか都知事だっけ、に立候補してた人。
明治天皇がどこかの外国人だったとか、何代か前の天皇陛下がどーこーとか、南朝・北朝で分断したときにあーだこーだとか、「無所属連合」入るならこれも真に受けないとイカン、とは言ってないかもしれんけれど、センセーショナルな主張。
だが、このサイトに入り浸ってると、他人と主張が違うことを恐れちゃイカンと思う気持ちが消えていく気がする。
天王星ってのはどうやって観測できるんだろかわからんが、今夜は満月っぽい。明日の夜、だったかわからんけれど。
それはそうと割と天皇賞秋って、2000mになってからもドラマチックなレース多いかなーって、海外の出走料高額な大レースと日程カぶっちゃって、そっちの方が注目されちゃってるなんて話もあって。
メイショウタバル見てホクトスルタンが出走してたらこうなってたんだろうか、いやもっと違うレース見せたんだろうか、なんて思ってしまうのは父ゴールドシップに入ってるあの馬の血のせいなんだろか。
そうそう思い通りには行かんよな、領地譲渡の「面談」でコーディリアが自分に向けた言葉が二人の姉よりキラキラしてたらなんて思うリア王みてえに、さ。
なんて話題今更してるとさ、「粘着質」って言われそうで、さっさとアルゼンチン教の話始めろ、って感じで、マジで事故でYO誤不良の診断が出た後だってのに、「ご冥福を〜」って書いてると茶化される場所しか無かった。
いや競馬じゃないんだけど、事故で怪我しましたとかブログに書くと必ず死体蹴りコメントが付くとか、見えない敵とか言うネットのモンスター超野放しな場所で生き抜いてきた我輩には、個々の削除対処にたまに違和感覚える。
同様に、騎手叩きにも。やっぱペースを秒単位で寸分狂い無く把握できる能力って、誰でも持っている訳じゃないんだなと実感。でも、こういう考えが出来る体験って、あまり出来ない気がする。
先先日出走の応援馬も惨敗。
何時終わってもおかしくない動物なだけに、「次がある」とか無責任なことが言いづrai


