542件のひとこと日記があります。
2022/04/30 17:08
横武かなりヤバくない!去年の成績が上出来
横武かなりヤバくない!去年の成績が上出来すぎたから、天狗になってしまって今年はおかしくなって、にっちもさっちも行かない状態じゃないのかな〜本人のコメントなどには天狗になってる言動は見られませんが、心の中は大分天狗になってたんでしょう。若年のせいではなく、本人の持って生まれたもんなんでしょう。騎乗技術はともかく、人間的には普通の若者以下なのかも?自分の周りには勝って兜の尾を締めるタイプの人間は沢山います。重賞の人気馬でほぼ全敗なんてやろうと思ってもできるもんじゃないですよ。馬の調子もあるかも知れませんが、それなら乗馬や馬術をやってる人間でも、1番人気の馬に乗れば勝てますよ〜彼はなんかプロらしくないんですよね〜本人はこの境遇を一体どのように感じているのでしょう?ある意味プロスポーツ界の中で競馬の騎手って1番楽なんでしょうね。勝負には馬が介在してるから、勝てないのは馬のせいに出来てしまいますから、他のスポーツは本人の技量だけで戦っているので、騎手とは雲泥の差ですよ〜でも、1つ今日の青葉賞で勉強になったのは、しばらく重賞で横武は絶対買わない!!これを徹底すれば、自分の勝率が絶対上がる!
-
ゲストさん
お前はもう2度と人に物言わんほうがええ
知能レベルが低すぎる -
ゆきみさん
あ、ごめす、、
80万円じゃ、複勝帯いってないね、、
自分の夢を自分でかなえたジョッキーの方が
偉いと思うよ
もちろん買ってますよね(´・ω・`)?
夢叶えるやり方、、、
さっ、寝よう(´ω` )zzZ
競馬が終わったら、寝るのが1番
おやすみぃ -
ゆきみさん
今日の天皇賞のディープボンドの複勝に80万円くらい賭けたら夢は叶いますよ
覚悟を持って自分で決断して
騎手になる、
サラリーマンになる、
公務員になる。
自分持ってる社会人ならば当然だけど、、
人それぞれ、みなそれぞれの業種で、
困難が待ち受けていますし、
イージーライターさんは、苦労とかしてないのかな(´・ω・`)?
私はご飯食べるの大好きだから、騎手みたいにご飯好きなだけ食べれなかったり、
同期とのめんどそうな関係やだから、
絶対に私にはできないよ、、
公務員もできないよ、頭が悪いから。
馬のせいより、人のせいにできる
私たちの方がかんなし苦労してないと思いますよ
SNSで自分の悪口とか書かれまくられるの含めて騎手ってお仕事だし、、
私なら悪口言われたらキレまくるよ
みんな、それぞれ、苦労してるんだよ、、 -
イージーライダーさん
ギャンブルやるなら帯!取れれば良いな〜って、誰でも思うんじゃないですか?なんの根拠も無く予想をしている訳で、予想のいろんなファクターの中にはこの騎手に賭けたいと言う気持ちも当然ありす。普通の人間だからこそ喜怒哀楽を出すものです。人の悪口を言わない。人のせいにしない、神様、仏様みたいな人はそういないですよ〜ちなみ私は横武を軸では買っていません。期待して買いたいけど買えなかった状態でした。今回の青葉賞での結果により。当分軸にはしない方が勝率アップに繋がると。自分なりに思ったと言う事でした。それと、早朝の調教、土日の移動、体重管理等、こんなものは騎手とっては至極当然な事であり、ことさら取り立てて言う事でもないと思います。それらを覚悟して騎手になる決断を自分の意思でした訳ですから。こんなものは苦労とは言いません。確かに、誰でもスランプはあるでしょう。実際私も昨年は冬まで武豊の軸に泣かされました。た
-
ゆきみさん
夢は帯なのですか(´・ω・`)?
単勝100万円いれて当たれば叶う簡単な夢ですね
下の老師様も私も単勝や三連単で帯くらい何回もとってますが、レース前に買った馬券を公開するおまけつきで
ただ、どれだけ負けても騎手のせいでなく自分のせいだとすぐさま切り替えて悪口なんて絶対にいいませんよ
そこが帯をとれるかとれないかの差ではないでしょうか♪(o・ω・)ノ)) -
老師さん
天狗になってると言い切れる所を見ると。横山武の身内や競馬関係者でしょうか?
エフフォーリアは不明ですが。
高松はテン乗り、桜花賞は枠、青葉賞は馬の力不足と理由は明白。たしかにG1飛ばしまくりで不満たまる気持ちわかりますが。。。
岩田息子みたいにエージェントに馬手を配して馬質めぐまれたわけでもなく。独自でコツコツ積み重ね去年は結果だせました。
よい時も悪いときもルメール、デムーロ、武豊、川田、戸崎、福永などトップクラスでも同じような経験してますが、、、
朝早くに調教、土日の移動、体重管理、馬主調教師など営業、先輩騎手などの付き合い、レースでの重圧。
横山武は、、、、
間違いなく馬券外れた自己責任を騎手のせいにしてる、あなたよりハードな世界に頑張ってる若者であると思いますが。