117件のひとこと日記があります。
2025/04/20 20:36
雑記2
予想の仕方があるなら買い方がある
この2軸が今の自分の馬券をなんとか年間勝利へ導いていてくれる
買い方と言うのは非常に難しく、今でも試行錯誤なので色々と書く
色々と書くのだが、なんだかまとめられる気がしない
---
第一に、来る馬はどれかを選ぶ
第二に、来そうな馬が何頭かで買い方を変える
4頭なら馬連Bだったりするし、7頭ぐらいいたら3連複1頭だし
ワイドや馬単を絡めたりする
金額の配分は必須、来そうなところへバランスを崩してみたりする、
けど最近これはやらない、やらなくても勝てるようになっているのと穴への配当を低くして「どれが当たっても7000円ぐらい勝てる!」になってるから
等倍賭けて、それで勝つ、穴がくりゃ跳ねる
---
でもね〜穴買いたくなっちゃうんですよね〜(身も蓋もない)
だって100倍以上の馬がきたらあっあっあっとかなっちゃいません?
私はその場で波動拳とか昇竜拳をすることもあります、ニッコニコです
何買おうかな?ちょっと高い半額パック寿司を19時に並んで買おうかな?とか考えます
---
こう、自分の買い方と自分の予想の仕方、これはエクセルにまとめて毎週土曜日の競馬が始まる前に見るようにしてるんですね
最終的に買う前に自分でそれらができているのかの確認もあります、
なんとなくそうしているってのもあります。
仕事も全ての物事でそうなんですけど、基本に立ち返っていくことが最も難しい
基本ってなんだろうとか考えたりもしますが頭が良くないので無理です
競馬がそういうことを教えてくれるとは思っておりませんでした。
---
だからこそ、人の予想を悪しざまに言うのはNGですよね
だって自分とは違うんだから、それが年間回収率が+か-かもわからないんだし
そう考えると人の生き方ややってることに駄目だしをするのも良くないってことですね
案外当たり前のようで発言から態度から気をつけたいと思う所です
---
真摯に考えてるから来週の競馬も勝たせてくれないかなぁ
とか考えてはいけません、考えてはいけませんぞ…
だったら毎週ちゃんと更新しろとか総突っ込みがあるんじゃないかと思いつつ
自分の都合の良いような話ばかりして終わり