スマートフォン版へ

マイページ

279件のひとこと日記があります。

<< 最近思うこと(1)... ひとこと日記一覧 道営スプリントに出走... >>

2011/02/09 19:37

最近思うこと(2)

今のうまスタのシステム上馬主ランキングは賞金順で順位が決まるので賞金稼ぎたい気持ちは理解出来ない訳でもないです。それはリーディング上位いったり、G1勝てば嬉しいのはわかります。そうすれば楽しいですから、当たり前だと思います。一生懸命課金して馬作ってパラ悪ければ即引退。そんな馬が100頭以上いても結果として勝って賞金稼いで上にいき、またG1勝てば楽しいと思います。わからなくもないです。
批判ばかりしてもあれなんで何を言いたいかと言えば、今うまスタやっている人は老若男女素人玄人問わずいろいろな人がやっているということ。競馬初心者の方もいるということです。僕は競馬歴20年近くになります。うまスタやっている方は競馬やっている人が多いとは思います。しかし友達の紹介やまだ初心者で競馬覚えようと思っている人もいるはず。そのような方は一体どうすればいいのでしょうか。僕位の歴でも嫌になります。ましては初めての方は一体どう思うでしょう。このままの状況では退会する人も結構出てくるはず。現に幽霊馬主さんも結構いますし。変な言い方ですが、うまスタやって競馬好きになってもらって競馬やる人の底辺が広がれば競馬界も盛り上がるのではないでしょうか。JRAの売上も減っていますし(他にいろいろ理由ありますが)底辺広がって競馬が盛り上がればいいのではないでしょうか。
でそこまでいうのは無理があるかも知れませんが実際そこまでいってしまえば恐ろしいことです。別に賞金稼いでいる人みんながそうだとは言いません。いろいろな意味でレース選択をもっと節度を持ってやらないと自体面白くなくなります。節度を持ってやらないとせっかく出来た友達を失うことにもなります。寂しいことです。
今一度皆さんには礼節を持ってやって欲しいと思います。

いいね! ファイト!

  • やまHDさん

    >>なおたろうさん
    おはようございます(^∀^)ノ
    初めましてV(^-^)Vコメントありがとうございます
    うちの牧場見て頂ければわかりますが、うまスタ上良血の馬は余りいません。なんでパラ上がっても登録する前に除外が確定することが結構あります。ここで勝ちたいと思った時にレース使おうと思ったら除外の嵐僕もコメント見たり良くしました。確かにやる気なくなります。実競馬ではでられるなあと思っても上出られないこともあります。泣きたくなります。
    そんな時ナデ友達が慰めて貰うこともあります。この日記書いて一番言いたかったのは、礼儀とマナー。少なからず素人の方は少ないので競馬ある程度分かれば普通に考えてどのローテがいいか分かるはずだと思います。目に見えないユーザーさんが沢山いるのでその人達のことも考えてやらないといけないと思います。G1やステップレースに強い馬が出てくるのは理解出来ます。でも普通のOPに強い馬が出るのは?だと思います。今一度僕も含めて考えなければと思います
    また後でなおたろうさんの結晶見に伺います

    2011/02/10 06:33 ブロック

  • やまHDさん

    >>ギュウさん
    おはようございます(*^o^*)
    コメントありがとうございます
    簡単に言えば自分だけがこのをやっている訳ではないということ。回りにもっと目に見えない人が沢山いること。その人達が不快に思うようなことはしないほうがいいと思います。僕の所のナデコメントや他の人のコメント見るとだんだん気持ちが押さえられなくなってしまって…
    十人十色なんでいろいろな考えがあると思います。ギュウさんは同じワールドなんで良く分かると思いますがうちのパークはパラ全てしています。まだピーク来ていませんが、調教は調整のみでガンガン賞金加算したい所ではあります。でも有り得ないことはしたくないのでローテはゆとり持たせています。引退しましたがダンスもMCS2着の後はもう馬がG1級なんで高松宮記念までオーシャンSしか使いませんでした。
    この上しょうがない所もあるとは思います。また自分の馬がなかなかいいレースに出られないから言っているわけではありません。自分のワールドそして他のワールド見てそう思いました。
    僕も気をつけなければなりません。やっている人みんなが楽しんでやれるになればと思います。

    2011/02/10 06:14 ブロック

  • なおたろうさん

    はじめまして
    深夜にお邪魔します
    私も初代の愛馬がオープンになり、我が厩舎の愛馬を重賞レースに登録するも…
    除外の嵐
    強い馬(ランキング上位)がいれば
    避けながら、ピークが過ぎて、引退(涙)のうまスタでした
    一時は、レース出走も嫌になりました
    しかしながら、馬友の皆さんがそんな愛馬達を撫で応援て下さり、決してランキング上位の馬みたいに輝かしい戦績ではないけど、今、三代目をしっかり調教積んで頑張ってます
    色々な思いで、うまスタ楽しんで?行こうっていうスタンスに切り替えましたよ
    課金して、強い馬作って、年度代表馬作るもよし
    自家生産のロマンも有り
    色々な馬主有りですが…
    楽しんで?行こうねぇファイティン?だよん
    私も一度は、無謀な馬主に切れたのでお気持ちは十分に理解出来ました

    2011/02/10 02:51 ブロック

  • ギュウさん

    やまさんへ

    自分も最近は重賞で中1週でローテしてしまっているのであまり大きなことは言えませんがたしかにこのゲームではよく起こってしまっていますよね
    このゲームの場合賞金が足りないと重賞やG?に出るのが厳しいので賞金加算したくてこうやってしまっている自分がいます…言い訳になってしまうかもしれませんが

    あとは距離の問題ですね!これは自分も思います強い馬はある程度距離がこなせるのでそういう傾向ありますね自分は短距離馬を作ることが多いのでよく思います…

    あとはG?馬がピークの最中に普通のOPのレースに参加してるのはさすがにありえないと思いました自分としては重賞に勝ってからはOPのレースに出すのはやめてもらいたいですそうしないと重賞に挑戦したい馬がなかなか賞金加算できないですし

    難しい問題ですが、自分もなるべく気を付けたいと思いますただレースに出さないとこのゲームは調教しかできずつまらないので不自然なローテはしないようには心がけますがある程度は参加したいなと思っちゃいます

    2011/02/09 22:28 ブロック