101件のひとこと日記があります。
2010/08/23 22:16
シルキーカイザーが引退しました。
戦績/主な勝鞍 |
戦績:21戦9勝
収得賞金:9000万円
総賞金 :41710万円
なで回数:2874回
産経大阪杯(G2)
中日新聞杯(G3)
共同通信杯(G3)
みなみ北海道(特別)
若葉S(特別)
ラストラン宝塚記念
全く見せ場なく終わりました
全くいいとこなく終わったのはダービー以来でしたね。
まさに燃え尽きたのでしょう
でも、カイザーのおかげで素人オーナーが数々の有名オーナーの方々とお知り合いになれました
本当にカイザーには感謝しています
そしていつも応援&撫でていただいた皆さま、本当にありがとうございました!
G1で2着3回と勝ち切れませんでしたが、G1勝ち以上に価値あるものをたくさん残してくれました。
次はカイザーの仔で夢のG1制覇を飾りたいと思います
今まで応援ありがとうございました
いい仔を頼むよ、カイザーくん
-
ユナパパさん
>>ワンダーさん
ありがとうございます
カイザーは生まれてくる厩舎を間違えたんです
ワンダーさんのところに生まれていればG1の1つや2つ獲れたのではないかと思います
もっと経験積んでから出会いたかった馬ですね -
ワンダーさん
コメント遅れましたが、今までお疲れ様でした
しかしその能力でG1勝てないとは…今の四歳世代は相当レベルが高いっすね
これからは良い仔をターフへ送り出して下さい -
ユナパパさん
>>ヤマケンさん
ドライヴ号はまだまだこれからですからね
カイザーの仔は非常に微妙な感じです
短距離向きかもしれません。
もうちょっと自家生産の能力上げてほしいですね -
ヤマケンさん
うちも宝塚は見せ場なし
まぁカイザー君ならいい二代目ができるでしょう。
お疲れさまでした -
ユナパパさん
>>チョコピさん
カイザーのおかげでチョコピさんともお友達になることができました
いやぁ、しかし馬券では全く還元できませんでしたね
カイザーの仔は能力的に毎回大穴になると思うので、一発逆転狙ってみてください -
ユナパパさん
>>犬神ゲルさん
ありがとうございます
皐月賞の前に毎日杯をチェックした時にカリスマ号を見て、これはヤバイが出てきたなと思ったのを思い出します
宝塚記念を見る限りでは、カリスマ号はまだまだイケそうなので、カイザーの分も頑張って下さい -
ユナパパさん
>>ハーケンさん
いやぁホントにカイザーが結んでくれた縁ですよね
ロージーくんやカスタムくんとの死闘は昨日のことのように思い出されます
カイザーの仔ですが、やはりハーケンさんの言う通り能力は低かったです
かなり調教しないとダメなのに持続型という悲劇
ま、最初はこんなもんですよね? -
ユナパパさん
>>KOUさん
コメントありがとうございます
なんかねぇ、淋しいですよね
同世代の代表としてセラフィム号には頑張ってもらわないと
セラフィム号の仔とカイザーの仔が走ったらロマンですなぁ -
チョコピさん
競走生活お疲れ様でした
皐月賞も菊花賞も本当にあとわずかでしたね
でも父が成し遂げられなかったG1制覇を二世がきっと成し遂げてくれると信じております
そして二世に自分を大口窓口に連れていってくれることも願っております -
犬神ゲルさん
お疲れ様でした
カイザー君とは何度も一緒にレースしてもらって、同世代としてはとても記憶に残ってます□
カイザー君の子供期待してますね□