17件のひとこと日記があります。
2010/06/15 20:27
ウインドバレーの能力メモ
ウインドバレー(牡)
馬主:ポヨポヨ
02S3月/1週
ウインドバレーは
気性は結構いいね。精かんで賢そうな顔つきをしているよ。
スピードは結構あるね。素軽い感じで好位に付けられるイメージだよ。
スタミナは少しはあるよ。展開次第でいい末脚も使えるはずだよ。
パワーはどちらかというとあるよ。スピードだけの馬じゃないね。
瞬発力はどちらかというとあるよ。いい脚を使える場面もありそう。
それと、調教過程もいいから、レースでも実力を発揮できそうだよ。
走りは安定してますがツメは甘いです(爆)
長所も目立たないが特に悪いとこもない奴です。
ピークコメント終了したら引退します
-
☆心☆さん
>>ポヨポヨさん
いつもありがとうございます
調教での疲労
僕も増えたと思います
調整しながらおかしいなぁと思って
お金を使わせるゲームにはなってほしくないですね
友達招待でだいぶ稼いだのであんまり言えませんけど(笑)
スピードのある追い込み馬が前につけれるなら、純粋にスピード調教メインがこのゲームには合うんでしょうね
何か追い込みらしい後方指示の方が僕は好きですけど
うまスタ解明できるように頑張りましょ
これからもよろしくです -
ポヨポヨさん
>>☆心☆さん
後方指示で先攻できるのは、スピードが良いだけだと思ってました
気性が悪くて前に行っちゃう感じではなかったので、てっきり
馬自体の裏パラみたいなのがあるのかな?
産まれた時のコメントとか
わからないこといっぱいですが、そのうち解明されて行くんでしょうね。
最近感じるんですが、調教での疲労が価格改定以前より微妙に増えた感じがしますきのせいかな?
運営側からウマビタン使えと言う意味なんだろうか
ウマスタから始めた人はこんなもんなのかな?と思ってる人はいると思いますが、元祖うまいるはまったくお金かかりませんでしたからね不満の声も多いみたいですね
まぁ、自分の許容範囲内で遊べば問題なしなんでしょうけど -
☆心☆さん
>>ポヨポヨさん
後方指示で前につけれるメカニズムを知りたいですよね?
純粋にスピードがあるからなのかなぁ
うちの二頭は素直なのかどっちとも後方に下がります(笑)
逃げ指示でも大レースで勝てるようなゲームバランスになると良いですね -
ポヨポヨさん
>>ぴーまんさん
ほんとピークはどれくらい続くんだろ?とか考えちゃいますよね
でもピーク=最高値
終わったら、ジワジワ下がるんでしょうね。
名馬たちの種馬パラとかを見るとサクラバクシンオーとかデュランダルとか短距離の活躍馬は瞬発が高く、比較的長距離タイプは瞬発が低いことを考えると、うちの馬は長距離馬?瞬発低いし
だからスタミナばっかり鍛えてるんですが中々あがらず春天まではB+まではあげたいですね。
自分は高松宮記念は叩き台なので春天勝負っす -
ぴーまんさん
うちのは瞬発力が1コメ上回ってるだけで
あとは全部負けてます笑
うちのもピークってなってるんですが
引退の時期ってムズいですよね?
引退までに
G1ひとつ勝ちたいな -
ポヨポヨさん
>>☆心☆さん
瞬発高くていいな?
高松宮記念不安だな?
あえて逃げでもうってみるかな(笑)
ブライアンズタイム
バレークイーン
の配合で多分うちの馬はスピードが跳ねて、そのぶんスタミナ、瞬発が下がったのかも?
でも後方指示であのポジションとれるスピードはズルイですよね?(笑)
高松宮記念のタイトル万が一取れたら、天春は逃げ指示してみようかな?
イングランディーレみたいな大逃げができたら面白い(笑)多分後方指示ばっかりだろうから(笑) -
☆心☆さん
名馬の能力参考にします
スピードスタミナ高いですね?
うちのと交換してほしいですよ(笑)
ハートは今日瞬発力Sになりました
お互い頑張りましょ -
ポヨポヨさん
>>ミスターシービーさん
有馬記念の時からスタミナ以外ピクリともあがらない…汗
うまいるの時みたいにかたより調教とかするとダメなんかなぁ…
ファーストシーズンの夏から芝とウッドオンリー調教がダメかも?(笑)
まぁピークコメント終わったら考えます
気性とスピードくらいはSにあがるまで頑張りたいですねっ -
ミスターシービーさん
めちゃくちゃパラいいじゃないっすか
うらやましい
スタミナもそこそこだしスピあるし短距離?中距離でかなり活躍見込めそうじゃないっすか
きっと引退はまだ早いですよ