161件のひとこと日記があります。
2024/02/18 20:19
フェブラリーステークスと横山武史騎手落馬事故のことなどなど・・・
予想が超難解なフェブラリーSの結果は大惨敗!俺プロで、斑鳩Sで印を付けた馬3頭が全て3着以内に入り、大当たりしたので、これはフェブラリーS、嫌な予感と思っていたら、予感は的中しました(笑)ドゥラエレーデに複勝で賭けたのですが、結果12着と大敗。スタートからハイペースでバタバタとした競馬になってしまったことが敗因かなと思いました。最後の直線はもう脚が残ってない感じに見えました。本来はもう少し距離が長い方が良い馬だから、忙しないマイルはやはり厳しかったのかなといった印象でした。
でも今回は普段見ない地方競馬のスターホースや、超ビッグな馬体で有名なドンフランキーを拝見できて楽しかったです。ドンフランキー、たしかにデカかった。お尻周りなんてブワ〜ンと大きくて迫力満点!(笑)それから心の中でいつも応援しているガイアフォースが2着に入り嬉しかったです!最後の直線の伸びはよかったよ〜。やっぱりダート、合ってましたね。芝・ダート両方で活躍して欲しい馬です。これからも応援します。
そして昨日は横山武史騎手の落馬事故がありました。私はちょっと外出していて見てなかったのですが、我が父が武史くんの落馬事故を見ていて、かなり危ない落ち方をして、後続の馬に蹴られたかもしれないと言っていたので、本当に心配しました。でも今日、大事にはいたらなかったニュースがあり、武史くんの謝罪コメントも出たので、心底安心しました。それにしても武史くんの謝罪コメント、ずいぶん大人になったなと感心してしまいました。武史くんのレース後のコメントなど、他の騎手と比べると子供っぽい感じが目立ってる印象だったので。特に武史くんのコメントで傑作だったのが、タイトルホルダーが圧勝した宝塚記念のレース後のコメント。「溜めもクソもねえ」これには笑いつつ、あのレースを一言で言い表していると感心もしました。でも社会人としてはダメよ、こういう言い方は(笑)コメントと言えばお父さんの横山典さんはコメント出しませんね。世間ではそれをとやかく言う人もいますが、私は負けた時のコメントを出さない典さんの態度には好感持ってます。言い訳しない姿勢、男らしくてかっこいいと思いますよ。"男は黙ってサッポロビール"(←古っ!笑)ですよね、典さん!武史くんの無事が分かって、安心したのか、とりとめもなくいろんなことを思いました。
-
秦キュン☆さんがファイト!と言っています。
-
ちめさん
ともさん、コメントありがとうございます!
ネットニュースによるとフェブラリーSは多くの競馬ファンの自信喪失となったレースだったみたいですよ(笑)でも穴党の東幹久氏はペプチドナイル、当てたらしい。昔は二枚目トレンディ俳優だったのに、今はすっかり競馬のおじさんになりましたね、東幹久さん(笑)
武史くん、父典弘騎手を超えるか!?楽しみですね。そして典さんは名騎手岡部さんを超えられるか!?こちらも楽しみです -
ともさん
ちめさん、お疲れ様です。
私はフェブラリー盛大に飛びました…
参った参った…
武史騎手大事に至らず良かったですね(^^)
個人的にはお父さんより、凄い騎手になると思ってます!
頑張って欲しいものです! -
ちめさん
オレンジさん、コメントありがとうございます!
武史くん、ホントによかったですよ、大事に至らなくて。本当に心配しちゃいましたよ
友達が保険会社で働いてるのですが、競馬関係の顧客も多いらしく、馬関係の事故は多いと言ってました。ジョッキーだけでなく、厩務員さんや調教師、助手の方々など、けっこうヒドイ怪我をされてるらしいです。よっぽど馬が好きでないと勤まらない仕事だと思うと、友達は言ってましたよ。
オレンジさんお気に入りのミックファイア、初めて見ましたが、魅力的なイイ馬ですね。パドックではヤンチャそうでしたけど、ミックファイアなりに集中力を高めているように見えました。これこら大一番だということをちゃんと分かってるような、賢い馬なのかなと思いました。名前もカッコイイ、良い名前ですね -
オレンジさんがいいね!と言っています。
-
オレンジさん
こんばんは
武史騎手、今週末から復帰されるそうで安心ですね。
競馬は騎手もお馬さんも命がけですよね。怪我なく、無事に走ってきてもらいたいと願っています。
斑鳩ステークス的中おめでとうございます -
ちめさん
べっちょさん、コメントありがとうございます!いいねだけでも嬉しいですよ(笑)
たしかに今年の競馬は荒れてますね。でもクラシックはなんだかんだ堅い決着で落ち着くような気がしてるのですが、甘いかな?(笑)
武史くんの落馬事故で改めてジョッキーは命懸けの仕事だと思いました。最近は女の子のジョッキーも増えましたが、ご両親はさぞかし心配だろうと思います。ちなみにわたし、中3の時親に「ジョッキーになりたいから、競馬学校に行きたい」と申し出たことがあるんですよ。でもその後すぐテレビで競馬学校の特集番組(たぶんNHK)があって見たら、馬に乗る前に挫折しそうと怖じ気づいて、普通の高校に進学しました。わたしのジョッキーになる夢は1週間位で消えました -
べっちょさんがファイト!と言っています。
-
べっちょさん
去年の暮れからJRAのダートG1は異常事態だね。¥1000000が連発だ。地方の統一G1でも何あるかわからない。
武史はで済んで良かったけど藤井勘一郎がで引退した。正直、歩けるようになる確証ないだろう。回復を祈る。
俺が〈いいね〉だけと言うのはほとんどない。どんな反応するか気になった。 -
べっちょさんがいいね!と言っています。