161件のひとこと日記があります。
2024/10/27 17:14
もっと素直になれれば…天皇賞(秋)
パドックのドウデュース、とても機嫌が良さそうでした。鞍上の武豊騎手は地下馬道からずっと笑顔。これはドウデュース来るなと思いました。土壇場で複勝でドウデュースを入れようかとも思いました。でもやめました。何というか、変な意地みたいなものがありまして…。
2年前の皐月賞。私はダノンベルーガに複勝で賭けてました。最後の直線、3番手で走ってたダノンベルーガ。これは当たったなと思ったら、何やら後ろから活きのいい馬が来た。それが武豊を乗せたドウデュース。ゴール前で差され、ダノンベルーガが4着になり、ハズレ。その悔しさが未だに解消されないのです。悔しいと思いつつ、ドウデュースいい馬だなと思いました。そして後方から捲ってきたあの脚は、ダービー勝つかもしれないと思いました。にも関わらず、皐月賞の悔しさが何か恨みのような形になってドウデュースを素直に推せなくなり、ダービーも懲りずにダノンベルーガに賭け、ハズレました。そしてドウデュースは見事ダービー馬に。自慢にも何もなりませんが、どんなに人気があろうと、今までドウデュースを買い目に入れたことはありません。ドウデュースの人気は武豊とのセットでだよね、ドウデュースって雨が苦手だったり、馬っ気全開になったり、不安定だもんね、ファンでなければ危なくて本命にはできないわよと、またイヤな自分が出てきて、ドウデュースを仲間はずれにするように買い目に入れないのです。
今日も武豊を乗せたドウデュースが後ろから来た時は、やっぱり来やがったと、素直にドウデュースの勝利を讃えられない自分がいました。ドウデュースに勝たれるのが無性に悔しいんです(笑)2年前の皐月賞が尾を引いてるとしか思えない…。今年いっぱいで引退だそうですが、今後もきっとドウデュースを買い目に入れることはないでしょう。ここまできたらこれを頑固に通そうと思います。
リバティアイランドはやっぱり7休明けが響いたかなと思いました。鞍上の川田さんは間違いなく乗ったと思います。勝利へのエスコートは完璧でした。
日曜競馬は3連復まで当たる大当たりが続いたのですが、肝心な天皇賞(秋)が大惨敗。ドウデュース買い目に入れたとしてもマイナスでしたね。
ドウデュースの引退で、この数年に渡るドウデュースとの葛藤も終わるかと思うと、つまんないようなホッとするような複雑な思いがします…
-
ちめさん
YAMATOさん、コメントありがとうございます!
日曜競馬は3レース連続3連復的中だったのですが、天皇賞(秋)で崖から突き落とされたような大ハズレに見舞われました…。何気に地味なレースが得意なようです、ワタクシ… -
YAMATOさんがいいね!と言っています。
-
YAMATOさん
的中おめでとう
-
ちめさん
バンバ・ラルさん、コメントありがとうございます!
大川さん、そうでしたね。生涯あのシンザンに◎を打たなかった(笑)あの馬体は走らない馬の典型とまで仰ってて、シンザンとの戦いだったと著書で述べられてました。私のドウデュースもコレですわ(笑)ドウデュースを買い目に入れるのは私のプライドが許さない!みたいなことになってます。そんなアホなプライドなんか捨てちまった方が当たるのに(笑) -
ちめさん
碧いなぎささん、コメントありがとうございます!
ドウデュースはともかく(笑)、タスティエーラに注目とはお目が高いですね!ドンピシャの予想じゃないですか!買わなかった後悔はハズレた時のガックリ感より深いでしょうね…お察しします… -
バンバ・ラルさん
あ〜、大川慶次郎さんがシンザンでは一度も良い思いをした事ないと語ってましたがソレと同じですね。私も何頭か同じような経験があります。
-
バンバ・ラルさんがいいね!と言っています。
-
バンバ・ラルさんがファイト!と言っています。
-
碧いなぎささん
おどうとたすてぃの馬単折り返しごっつ買うつもりやったんす。
直前で買うん面倒くさなってやめてもうたんす。
…私、ホンマにセンスあらへんわぁ -
ちめさん
オレんジさん、コメントありがとうございます!
買い目にノースブリッジとソールオリエンスを入れましたが、実はノースブリッジはホウオウビスケッツと比べて残し、ソールオリエンスはタスティエーラと比べて残した馬なんです。そう、外したタスティエーラとホウオウビスケッツが2着、3着に来たのです。もうことごとくハズレた天皇賞(秋)でした
武さんとルメールさんが馬上で笑ったら複勝買いですよ。これ、まず当たる気がしてます。今日の武豊は終始嬉しそうな笑顔を見せてました。よっぽどドウデュースの感触がよかったんでしょう