161件のひとこと日記があります。
2024/12/01 17:01
チャンピオンズカップの感想
いやあ、なかなか際どい決着で、なんとかレモンポップが1番人気に応えて勝利し、有終の美を飾りました。最後まで自分の競馬を貫いたレモンポップに拍手です。
それにしてもウィルソンテソーロの最後の脚は目を瞠るものがありました。レモンポップ本命のわたしは「やられる!」って思いましたよ。脚いろは明らかにレモンポップより良かったです。買い目には入れましたが、ウィルソンテソーロがここまでやれるとは失礼ながら思ってませんでした。ダート馬の割には馬体が細く見え、発汗も目立ち入れ込んでるように見えたし、ローテもやや詰まり気味だったので。レモンポップを追い詰めるのはペプチドナイルの方かと睨んでました。ペプチドナイル、今日のレースは5着でしたが、内容はそんなに悪くなかったと思います。ペプチドナイルはピークを迎えつつあると感じました。今後ウィルソンテソーロとは良いライバル関係になるのではないでしょうか?
ガイアフォースは応援している馬で、日刊スポーツでもかなり推されていたので、期待はしてたのですが、「かなり強い負荷をかけて調教した」という陣営のコメントが気になりました。長い休み明けだからいいのかなとも思いましたが、調教で疲れてないかが心配でした。15着という大敗はそれが原因か…???
そして地方から参戦したミックファイア。ルメール騎手を鞍上に迎えたことから、これは参加することに意義があるというような参戦ではなく、勝ちに行く参戦だと感じました。ただ、今日のミックファイアはパドックなどでちょっと気負った感じに見え、ルメール騎手が乗っても緊張が解けない感じでした。その為かスタートもフワッとしてしまい、出遅れました。最後まで何か噛み合わない感じだったので、今日のミックファイアは本来の彼の姿ではないのだろうと思いました。これに懲りずに、また是非中央のレースに挑戦して欲しいです。
で、今回のチャンピオンズカップの1着から3着の結果、昨年と全く同じなんですね!ビックリ!こんなことあるんですね!
昨日の飛騨Sをはじめ、今週は上々の結果で、久々にプラスで終われました。来週も謙虚に頑張ります!
-
kenさんがファイト!と言っています。
-
kenさんがいいね!と言っています。
-
ちめさん
バンバ・ラルさん、コメントありがとうございます!
騎手の相性で言ったら、やっぱりレモンポップと坂井騎手はピッタリですね。レモンポップは逃げたと言うより、マイペースに走ってたように見えました。もうこれは勝ちはもらったなと思ってたら、ウィルソンテソーロ&川田騎手が爆走してきた!ウィルソンテソーロと川田騎手も相性良さそうですね -
バンバ・ラルさんがいいね!と言っています。
-
バンバ・ラルさん
何だか馬と騎手の相性やら乗り方やらローテーションやらで差がついたレースだった様に思いました。特にスタートでミトノオーがどう出るのかに注目してましたが想像通りで少しガッカリでした。
-
ちめさん
阪神ファンのKさん、コメントありがとうございます!
これで不調から脱せたら良いのですが…
油断せず謙虚に予想します! -
ちめさん
ウルトラマントリガーさん、コメントありがとうございます!
体、くれぐれもお大事にしてください。
わたしも仕事が忙しく、心身共に疲れてますが、馬券の方はその分好調になった感じです(笑)
次もお互いプラスで終われると良いですね -
ちめさん
Mr.flehmenさん、コメントありがとうございます!
レモンポップにはイジワルだけど、ウシュバテソーロとフォーエバーヤングが出走していたら、どんな結果になったのかな?と、ちょっと考えてしまいます -
ちめさん
ユウさん、コメントありがとうございます!
レモンポップ&坂井騎手は似た者同士のようなお似合いのコンビでしたね。有終の美が本当によく似合います! -
ちめさん
オレんジさん、コメントありがとうございます!
ミックファイアは賢い馬なんだと思います。フェブラリーSの時は輸送で、水溜りができるほどの汗が出たらしく、今回はそういうことはなかったみたいですけど、本番で気負ってしまいました。フェブラリーSの時のパドック見て思いましたよ、この馬は自分が何をしにここにいるかちゃんと分かってるなと。自分なりに気合を乗せてる姿を見て、良い馬だと思いました。ミックはいつもと違う場所でとても大事なレースに出るということが分かるから緊張してしまうのかなと思いました。しかも鞍上もたぶん乗せ心地の違う、見た目も珍しい感じの人間で(笑)、余計緊張したのかも…。だってルメールさんが乗ったら更に取り乱したように見えたから(笑)中央に慣れればもっと好走できるのではと思いました。地方馬代表として来年も中央のレースに参戦して、我々ファンを湧かして欲しいです