スマートフォン版へ

マイページ

206件のひとこと日記があります。

<< 映画『恋に至る病』... ひとこと日記一覧 フォーエバーヤング&坂井騎手の勇姿U+1F3C... >>

2025/11/02 17:48

天皇賞(秋)的中

今日は朝から、
BCクラシック フォーエバーヤング勝利!・横山典騎手黄綬褒章受章・ドジャースWS優勝&山本投手MVP受賞
と、良いニュースが続々と飛び込み、テンション上がってました。これでアタシの秋天の予想も当たれば大万歳な日曜日になるのだけど・・・と、思いながら迎えた天皇賞(秋)でした。
秋天は毎年粒ぞろいの豪華メンバーになるので、馬選びは難航します。今年もそんな感じでした。
ジャスティンパレスタスティエーラマスカレードボールホウオウビスケッツミュージアムマイルシランケドの6頭で迷いに迷いました。もうね、頭の中混戦状態!(笑)
いつも4頭に絞るのですが、今回は非常に難しかったです。結局ジャスティンパレスシランケドを切りました。
シランケドを切ったきっかけになったのは武史騎手のインタビュー。前走菊花賞を勝ったエネルジコに勝ってますねという話から、はっきりは言ってませんでしたが、武史くんの言葉の裏に「シランケドは格下挑戦の馬ですから」というのがあるように感じました。そのお陰で冷静にシランケドの戦績を見直せました。末脚の良い馬で東京に合ってはいますが、今回は前走新潟記念どころでない強者が揃っている。上り最速に目が眩んではならないと考え直しました。この判断は正解でした。
ジャスティンパレスタスティエーラと比較してました。タスティエーラはまだ本調子ではなさそうでしたが、持っている能力が高いので、陣営の言う90%の出来でも馬券内に来れるのでは?と思いました。馬体重など見ても、秋天に出せるだけの状態には持っていったのだろうと判断しました。そして距離&舞台を考えても、タスティエーラに軍配が上がるかと思いました。結果はジャスティンパレスが3着で、タスティエーラは8着。ジャスティンパレスを切ったのは間違いでした。
本命をマスカレードボールにしたのは自分の感覚で決めました。東京競馬場を走るマスカレードボールの活き活きとした走り。彼は東京でこそ光るという自分の感覚を信じました。そして今日はゲートを嫌がったり、テンションが高めになったりしましたが、鞍上のルメール騎手が常に笑っていました。あの笑顔が出た時はまず勝ちます(笑)だからスタート前から、これはもらった!と、思ってました。
まほろばSの的中が意外とついて、秋天はこの勢いに乗れた的中だったように思えます。

お気に入り一括登録
  • フォーエバーヤング
  • テンション
  • ジャスティンパレス
  • タスティエーラ
  • マスカレードボール
  • ホウオウビスケッツ
  • ミュージアムマイル
  • シランケド
  • エネルジコ

いいね! ファイト!

  • ちめさん

    アヴェノチャンスさん、コメントありがとうございます!
    今年はベテラン馬が活躍している印象がありますね。わたしも年齢で切ることがよくありますが、今年は7歳8歳も侮れないと思うと、益々絞れなくなります
    ハーツクライ産駒は年が行っていても、上昇気流に乗っていれば買い目に入れるようにしてます

    2025/11/06 12:37 ブロック

  • アヴェノチャンスさんがいいね!と言っています。

    2025/11/05 21:06 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    まほろばSについて一言
    勝ち馬のエアファンディタ(牡8)は、前々走の読売マイラーズC(G2)
    では7着でしたが、タイム的には今回も一緒に走っていたセオや
    二ホンピロキーフとは、それほど差がなく、しかも上り1位でした。
    馬券検討にあたり、そこは気づいていましたが、8歳馬であることが
    気になり消してしまいました
    私も同様に2,3着馬は拾っていたので、悔やまれる馬券の選択でした。
    それにしても、ちめさんは両レースとも的中とは素晴らしい!

    2025/11/05 21:06 ブロック

  • ちめさん

    バンバ・ラルさん、コメントありがとうございます!
    前の晩、BCクラシックの出馬表を眺めて、これはフォーエバーヤングが勝つなと、何の根拠もない自信を持って寝ました。そして朝は苦手なので、起きられませんでした起床してすぐにスマホでフォーエバーヤングの勝利を確認して、その時に典さんの黄綬褒章受章のニュースを見ました。そしてその後すぐにMLBの試合を見て、ドジャース優勝を見届けて、間もなく秋天と・・・わたしもすごいバタバタな日でした(笑)

    2025/11/03 20:39 ブロック

  • バンバ・ラルさん

    BCクラシックは不覚にも寝過ごしてしまって日本競馬の快挙だというのに何だか喜び半減でした。(馬券は夜のうちに買っていたのでセーフ)その後のMLBがあんな感じの試合になって終わった頃にはクタクタでした。1日中スポーツ観戦というのもナカナカ疲れますね。マスカレードボールは父母ともにキレッキレの末脚を武器にしてた馬なので府中の馬場はパーフェクトフィットでした。

    2025/11/03 19:52 ブロック

  • バンバ・ラルさんがいいね!と言っています。

    2025/11/03 19:43 ブロック

  • ちめさん

    ささブライアンさん、コメントありがとうございます!
    昨日はお互い良い日曜日になったようで、何よりですね
    武&タバルはもう見ないようにしました。考えると、このコンビ、勝たないまでも馬券内はあり得るかなとも思ってしまうのです。切るのはやり過ぎかと…。でもそういうことを考えていると、ホント、買い目が決まらない!ので、武&タバルは覚悟を決めて無視することにしました(笑)でも今回、このコンビのレースぶりを見て、武さん、タバルを手の内に入れたなと思いました。有馬記念に出てきたら、その時は無視は禁物と思いました

    2025/11/03 13:16 ブロック

  • ささブライアンさん

    いやぁ〜今日はバタバタでしたね。朝からフォーエバーヤングに始まり、典さんネタなど。個人的にはタッセルノット♪も。いざ天皇賞、ちめさんの思う通り勘で、C.デムーロの◎は正解でした。武さん推しではありますが、今回はちがうと。笑 タスティエーラは△ですがなんとなく微妙でした。残る2頭で◎ミュージアムマイル△マスカレードボールで馬連ゲットでした。

    2025/11/03 00:34 ブロック

  • ささブライアンさんがいいね!と言っています。

    2025/11/03 00:26 ブロック

  • ちめさん

    オれんジさん、コメントありがとうございます!
    マスカレードボールはダービーで2着になった時に、もし秋天に行ったらこの馬を本命にしようと思ってました。彼は早くも自分が輝ける舞台を見つけた!といった感じですね
    ゲートを嫌がった時はヒヤヒヤドキドキしましたが、仰る通り、ルメールさんのなだめ上手な対応を見て、こちらもマスカレードボール同様落ち着きました(笑)
    ルメールさん、武さん、典さんの3人は本当に馬の扱いが上手だと思います。乗せ心地も良さそうだし

    2025/11/03 00:12 ブロック

1  2  3  次へ