スマートフォン版へ

マイページ

97件のひとこと日記があります。

<< ソングライン... ひとこと日記一覧 東京12R... >>

2023/11/24 18:44

連勝

連勝記録など見てみるとやっぱりテイエムオペラオーの2000年G1 5勝、G2 3勝負けなしが一番凄いと思います。
この馬1999年は皐月賞以降2着と3着のみですが、2000年に秋の古馬三冠を達成しています。
実は2001年初めのG2では4着と負けますが天皇賞春はまた勝ちます。
イクイノックスはG1のみですからあれですが天皇賞秋〜天皇賞秋まで負けなしはG1のみで考えると同じですね。
しかし実は2001年の宝塚記念で負けてます。
2000年の宝塚記念からG1でテイエムオペラオーが勝ったレース全て2着馬も一緒でメイショウドトウと言う馬に負けます。
その時の単勝オッズがテイエムオペラオー1.5倍のメイショウドトウ3.4倍となっています。
ネット競馬ではアーモンドアイリバティアイランドが被ると言われているけど、ジャパンCと言うレースとイクイノックスの連勝状況を考えると、こっちのほうが被るように思えます。
実を言うとテイエムオペラオーって賞金で言うとパンサラッサに抜かれて4位ですが、秋古馬三冠も考えると20億超えるんですよね。

お気に入り一括登録
  • テイエムオペラオー
  • イクイノックス
  • メイショウドトウ
  • アーモンドアイ
  • リバティアイランド
  • ジャパン
  • パンサラッサ

いいね! ファイト!

  • きじとらさん

    これだけだとメイショウドトウの馬主さんが可愛そうですが、実はメイショウを冠名にした馬の賞金ランキング1位はテイエムオペラオーと同じオペラハウスの子となります。
    メイショウドトウは賞金ランキング的に2位で、9億となります。

    2023/11/24 18:54 ブロック

  • きじとらさん

    アーモンドアイの件やこの話が思い浮かぶ辺りもイクイノックスの負けが期待されていてその辺りもテイエムオペラオーに通じる部分がありますよね(・_・;
    騎手がほぼ固定なのも、、、テイエムオペラオーは新馬戦から引退まで全て和田竜二でした。

    2023/11/24 18:48 ブロック