48件のひとこと日記があります。
2011/01/18 16:49
うまスタへの要望日記
この日記はあくまで独り言です。
1stシーズンから、うまスタがある種、趣味になりつつある昨今の私ですが、おそらく、今までで1番好きなゲーム(携帯ゲームとして)です。
その魅力はなんと言っても、課金すれば強い馬が生まれる、といった理不尽さの無いところだと思ってます。
ですが最近、未出走のまま、馬を引退させるオーナーさんが増えてきていると感じます。(断りを入れておきますが、文句じゃ無いです、競馬というスポーツを愛する者としての独り言です)
勿論、うまスタを只のゲームとしてプレイしている方も大勢いると思いますし、実際の競馬が好きで、うまスタをプレイしている方もいると思います。
ただ、自分は後者の方なので、先程、提起させていただいた事は、自分にとっては残念です。
「たかが、ゲームでこいつ馬鹿じゃねーの。」と、ツッコまれるかと思いますが、まぁ独り言なので、スルーしてください。
-
>>なおたろうさん
わざわざコメありがとうございます
血統のロマンいいですねぇ自分も早く完全自家生産馬を走らせてみたいです
独り言に付き合ってくれてありがとうございました -
なおたろうさん
こんばんは!はじめまして!
独り言にお邪魔します
私は初代馬からの繋がりで今、三代目達とうまスタ楽しんで?います
課金して…強い馬作ってレース出走リアルのように…G1の馬主の野望も無いわけではないですが…
産み捨てという事情はゲーム内だけであってほしいです
今、我が厩舎の三代目は「奇跡の血量」というコメ頂き
奇跡を信じて頑張ってます(笑) -
>>モノランさん
コメありがとうございます
本当に難しい問題だと思いますただ、日記の内容でも触れましたが、産み捨て?さえ無ければ、うまスタは本当に平等なゲームだと思います正直、モ〇ゲーの怪盗ロワ〇ヤル等のゲームもプレイしていましたが時間イコール実力(強さ)にならないゲームは私個人としては好きではないので…
独り言に付き合ってくれてありがとうございました -
モノランさん
正直難しい問題だと思います私のワールドの上位組も10人中9人は作り直し組です。産み捨て?多いと思います。
悪魔対正義の戦いのような感じですかね。
能力ない馬を捨て、高能力馬を育てるわけですから強いのも当たり前ですよね‥正義側は完全な運任せですから。血を大事にされてる方などもいるし正直高能力馬のみ育ててる人が勝つのは当たり前、負けてるのが恥ずかしいくらいですただそういう人がいる以上同じ舞台にたたないと勝ち目はありません私も悪魔の扉を叩いた一人
真面目に正義心もってやられてる方は高能力馬がうまれるとは限らないので厳しいと思います。今結構除外も多いですしレース自体出れない方も多いのでは‥
一つ言えるのは作り直しをしてなくても勝てる人こそ真の王者だと思います。 -
>>わんぱくさん
わざわざコメありがとうございます
そうなんですよねやっぱり楽しみ方は人それぞれってのも解ってはいるんですけどね
実際、自分も絶対使わない繁殖権を持ってますし
1つだけ確実に言える事はふてくされてうまスタをやめる事は無いって事ですね
独り言に付き合ってくれてありがとうございました -
わんぱくさん
独り言の日記に失礼します
感情的な面はさておき、産み捨ては今後かなり減ると思いますよ
今までは重賞勝利や複勝圏内の副賞だけでどんどん繁殖馬が増えていきましたからね
うまスタ内でのセレブさん的には要らない繁殖馬の処分的な意味合いが大きかったと思います
私も産み捨ては少なからずやってました
インブリードの実験的な感じでしたが
限られた場房数や予算でのやりくりを強いられるので捉え方は人それぞれですね
楽しくいきましょう