スマートフォン版へ

マイページ

48件のひとこと日記があります。

<< 除外賞金... ひとこと日記一覧 ダート投資馬券術(目指せ馬券金持ち)... >>

2011/03/05 04:33

ダート投資馬券術(目指せ馬券金持ち)

自分の予想方法は各クラス、各競馬場ごとに勝ちタイムの過去5年の平均を出し、それをテンと上がりごとに比較していく予想方法です。
その様にする事で前走着順は良いがタイムが足りない人気馬を切れたり、着順は悪いがレースレベルが高くテンも上がりも良い人気薄を拾えたりします。
この予想方法で回収率も100%を越せる様になりました。
しかし、予想自体に幾分時間がかかるので、前日の夜から予想する為オッズが出る前に買い目を決めるので、トリガミの危険性があることをご了承下さい。


それでは
中山1R
3連複フォーメーション
?=??=?????

中山7R
3連複フォーメーション
?=??=??????

阪神7R
3連複フォーメーション
?=??=??????

阪神12R
3連複フォーメーション
?=??=??????

小倉2R
3連複フォーメーション
?=??=??????

小倉7R
3連複フォーメーション
?=??=??????


土曜日分は以上です。
尚、何故ダートの短距離ダケなのかと言いますと、まず芝と比べ、馬場状態によるラップ差が無く、比較的直線が短い事もあり逃げ先行型が有利である事。つまりテンの速さが結果に直結しやすいという事になり、距離が短いほど、その差が明確に出やすいという事になります。(ブロードアピールみたいな馬は例外として)
更に、ジョッキーの腕という物も長距離に比べ当てにならなくなる為、減量ジョッキーが穴をあける事もあります。
つまり、当てやすく、それなりに配当も美味しいという事になりやすいです。
更に、さらに、ラップをあてにする為新馬戦は例外としますが、レース数が非常に多いので収支も安定します。
上記の理由からダートの短距離に絞って馬券を買っています。


まだまだ詳しい事は書ききれていませんが、この日記をみてくださった皆様の参考になればと思います。

お気に入り一括登録
  • ブロードアピール

いいね! ファイト!

  • アズマさん

    >>KING-DRUNKさん
    おはよです
    昨日は久しぶりに夜 仕事から帰宅して 飯食べたら、居間で寝落ちしてました
    昨日はニアピン馬券取れていれば、プラスでしたよね
    今日も頑張りましょう
    私もこれから弥生賞の日記作成します

    2011/03/06 06:01 ブロック

  • KING-DRUNKさん

    6R馬券を購入して1R的中チョイ負けになっちゃいました阪神最終もうちょっと配当付くと思ったんですが明日も頑張ります

    2011/03/05 18:01 ブロック

  • KING-DRUNKさん

    >>アズマさん
    コメありがとうございます
    配当的には当てたかったです昼のレースで逆転を

    2011/03/05 12:44 ブロック

  • アズマさん

    こんにちわ
    中山1R 小倉2R 惜しかったですね上位3頭全て紐に入ってますよ
    どれも万馬券
    昼のレースも頑張って下さい
    私も買い目参考にさせて頂きます

    2011/03/05 12:11 ブロック