740件のひとこと日記があります。
2010/09/13 20:58
圧倒されたぁ?
今日の夕方久々に家族で焼き肉バイキングに行ってきましたピアスにイヤリングズンダレた履き方…パワーに圧倒されましたぁ
-
これはサービス提供者にクレームするべき
多分一人だと大人しかったりするんだよね。
自分一人と周囲の人って認識で。
それが複数になるほど周りを気にしなくなる。
これは子供に限らず大人にもいえる。
若いからキャピキャピ感があって余計に目につくだけで、大衆心理としてそうなってしまうんだと思う。
(マナーという意味合いでの祭の地元青年団とか、観光客とかもそう)
随伴してる教師っぽい人は、そういう所に子供達を連れてくるぐらいだから、生徒には人気があるはず。
その教師なり大人がきちんとしたマナーを教えてあげていれば、そんなに騒ぐこともないと思う。
つまるところ、生徒に人気があるのは、生徒に甘いからにほかならならい。
世の中自分の為に周りがあり、自分の為に人に優しくし、自分の為に他人を大目に見る。
本当の意味での教育をしなくなっている。
だからせめて、自分の周りだけでもキチンとした事を教えてあげたいなといつも思います。
そういう人が増えれば、自ずと地域に教育が根付いていくんじゃないかと。
なんて真面目ぶってみる -
春詩音さん
あかん…「昔とったナントカ」で、こんなん見るとイラッとする
大人がピシッとせんのはダメですな
その場で悪いことを子供に教えられへんやったら、連れてったらアカンでしょ
昔の僕やったらシバいてますね
そうそう、昔、コンビニ前でたむろしてた連中を弟が踏んでいって「スマン、雑巾や思た」にはウケました(笑)
ま、昔の笑い話ですね
今の時代じゃこれダメです(笑) -
まっちんさん
そんな人居ましたね 私も前にコンビニでバイトしてましたから そんな傾向よく見ましたよ
-
まっちんさん
そう言う人居ましたね 私も前にコンビニでバイトした事あるから結構たむろっていました
-
あんかつさん
>>まっちんさん
こんばんはお疲れさまです最近はどうかわかりませんが4、5年前くらいにコンビニの入り口前に堂々と座ってた連中をよくみかけましたねぇ私がよく覚えているのは確か大学生でした中には女の子もいたようなカップラーメンを食べっぱなしでいつの間にか居なくなってました -
あんかつさん
>>まっちんさん
こんばんはお疲れさまです最近はどうかわかりませんが4、5年前くらいにコンビニの入り口前に堂々と座ってた連中をよくみかけましたねぇ確か大学生だったかな中には女の子もいたようなカップラーメンを食べっぱなしでいつの間にか居なくなってました -
まっちんさん
こんばんは それはすごいですね でも周りにもお客さんいるから気を使わないといけないよね 先生も教えないといけないよ 怒り(怒)浸透