スマートフォン版へ

マイページ

234件のひとこと日記があります。

<< 適正価格... ひとこと日記一覧 記録... >>

2025/03/16 18:09

評論家きどり

JRAの運営に文句があるなら、JRAに抗議しろよ。
こんな辺鄙な処で評論家をきどって、下らない投稿しても
現状は変わらないんだよ。(笑)

いいね! ファイト!

  • フラダンサーさん

    >ふるうまさん
    おはようございます。投稿、ありがとうございます。

    あのおやじは害悪でしかないですね。
    自分の主張ばかりで、例えば馬券が上手くなるための
    考え方とか方法とかを書いているんでしょうか?
    言論の自由はありますが、ここは公共の場所ですから
    親しい友人との会話なら自由ですが、もう少し
    考えた投稿をお願いしたいですね。

    文章が変だったので、再録変更しました。

    2025/03/17 13:15 ブロック

  • フラダンサーさん

    今年のJCも長い審議が行われたが…

     来年1月1日より、降着・失格の判断基準が新しくなります。ここまで大幅なルール変更は、平成3年の降着制度導入以来、22年ぶりのこと。ファンにとっても関係者にとっても、とても重要な競馬のルール。現在さまざまなメディアを通して伝えられていますが、その内容を私なりにまとめてみました。
    【国際化が生んだルール変更】
     JRAに取材したところによると、今回のルール変更については、今から5年前の平成19年から始まった国際競馬統括機関連盟(IFHA)の「競走ルールの調和に関する委員会」にて、競走ルール調和・統一に向けた話し合いが行われたことから始まりました。ネットからの引用(下記より)
    https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=22038

    2025/03/17 07:03 ブロック

  • ふるうまさん

    こんばんは。

    『JRAは臭いものにはフタをし、
    早々と確定させて利益を得る流れにしか
    見えてこないんだよね。
    要は降着無し→確定→次レース、て流れ。
    早くレースを確定させて決める。
    儲け優先に結果してるように見えるし、
    馬券購入者や出資者を置いていってるように
    自分は見えてしまう。』

    見えねーよ。
    そんな見識なら競馬は止めちまえ。

    2025/03/16 18:38 ブロック