157件のひとこと日記があります。
-
枠連での方法論
枠連での方法論
日曜日の俺プロで大失敗をしました。
最近の馬券では主に枠連で買っています。
何故、最近では少数派になった枠連にしたかなんですが、
馬連よりも、選ぶ点数が少ないからです。
点数が少ない分配当
2025/10/07 12:07 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0) -
ステップ・アップ
ステップ・アップ
競馬も初心者の頃から、色んな方法を使ってきたことだろう。
ある程度、長くしている人は、始めの頃はあまり損はしていなかったと思う。
まるっきり当たらないと、やめるだろうから。(笑)
それ
2025/10/07 00:54 いいね(1) ファイト!(0) コメント(1) -
二兎追う者は一兎も得ず
二兎追う者は一兎も得ず
データが多くなると馬券内に入る馬が多くなる。(予想的に)
後付けで結果を分析すると、データ内に入っている。
これは、切り捨てができない為、あれもこれもになる。
思い切って、データ
2025/10/06 13:01 いいね(1) ファイト!(0) コメント(1) -
トウシンマカオ
トウシンマカオ
トウシンマカオが種牡馬になるには、G1勝ちが必要だろう。
ビックアーサーがまだ歳を取っていないので、種牡馬になるには
マイルCSを勝っていないと種牡馬入りは難しいので、
是が非でもマイルCSは
2025/10/04 19:35 いいね(1) ファイト!(0) コメント(1) -
AIアシスタント(ヤフー)#2
重賞レースでの有利性
現代の重賞レースは非常にハイレベルで、一回のレースで馬にかかる負担が大きいため、レース間隔をしっかり空けて出走する馬の方が好走する傾向にあります。具体的には、レース間隔が10〜25週
2025/10/04 13:40 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
- インタレストマッチ
- -
- 広告の掲載について