15件のひとこと日記があります。
2024/02/17 19:16
競馬をやり始めた時は、競馬新聞を買って印
競馬をやり始めた時は、競馬新聞を買って印のついている馬から考えずに馬券を買う。
その次が自分で過去の成績を重視して新聞と併用して馬券を買う。
その次がお馬さんの調教や厩舎の情報を集めて馬券を買う。
それでもなかなか勝てないので、泥沼にはまりこんでやめていくか、依存症で続けるかの2択。
でも諦めたら今まで負けてき金額は?
勝ちましょう。当日のお馬さんの状態、気配、表情を研究して検証すれば必ず勝てます。
パドックで最初に見るところは、馬の表情です。前走パドックと比較し、今日は走る気持ちがあるかどうかを判断します。曖昧な表現ですが、馬券を買わずに1年間くらいはそのことを意識して買ったつもりで検証して下さい。そうすればどういう時が良い成績か自ずとわかってきます。
それが出来たら、ひとつのレースで成績と状態を見極めて軸馬を決めます。
軸馬が決まったら、他のお馬さんも真剣にパドックで見ます。よほどの力差が無ければ無駄だと思っても他点数に流して下さい。
トリガミの時もありますが、絞り過ぎると高配当は手にできません。
外れても心を折らずに続けることが大切です。
ただ、馬見てガチガチと判断したら馬券は買わない方が良いと思います。
競馬での勝ち方でした。