58件のひとこと日記があります。
2024/07/18 00:36
7/21中京記念【A+】ニホンピロキーフ、【A】複数頭短評
ペースが上がりにくいコースであるが、差しも決まっている。
枠確定後は逃げ先行馬は内枠で加点、差し馬は外枠で加点。
実力拮抗の為S評価は該当無しだが、頭一つ抜けていることからニホンピロキーフをA+評価。
(レース評価:◯高評価、△据え置き、×低評価、▲度外視)
【A+】
・ニホンピロキーフ
A+先差。稍重以上で加点。先行でも後ろめであり、ペースが早くなってもある程度の対応はできそう。上位馬より斤量が軽い点は加点。
▲鳴尾記念12着。ポジションが取れなかった上に、直線の接触でよれたことを考慮して度外視。
◯マイラーズS3着。一着二着はその後G1で掲示板内に入っており、相手関係は申し分なし。勝馬と0.4差は評価ができる。
【A】
・セオ
A先。Lでアルナシームに勝つも斤量差がなくなり互角程度。しっかり前目で先行ができるため加点。
◯都大路S(L)1着。Sペースとはいえ差しが効く馬場で、直線に入ると強く伸びた。
△立雲峽S(3)1着。
・エピファニー
A差。小倉大賞典は展開は向いたとはいえ、近走重賞でも上位の上がりを記録している。近走の惨敗はスタート不利と出遅れという明確な理由があるため度外視はできるものの、スタートに不安が残るのには変わらず割り引き。
▲大阪杯10着。
◯小倉大賞典1着。セルバーグが大きく逃げてHペースとなり展開は向いた。
・アナゴサン
A逃先。ペースを落とすタイプの逃げで上手くコントロールができればワンチャン。先行の観点からは、他に有力な先行馬が居る為、優先度は下がるか。
△米子S(L)3着。
◯安土城(L)S4着。前の馬の中では唯一掲示板に入った。
・ロングラン
A追。強い末脚を持っており展開次第でワンチャンス。3走前にはエピファニーに先着しており、一定の能力は見込める。
▲福島民報杯(L)8着。出遅れで度外視
◯小倉大賞典2着。馬場と展開が向いての好走であるが、上がり最速は評価ができる。
・タガノパッション
A差追。牝馬線も含めるが、過去に小倉は好走が続いている。相手関係で割り引くが、斤量が最軽量の点は加点。
×マーメイドS15着。
△福島牝馬S6着。