スマートフォン版へ

マイページ

313件のひとこと日記があります。

<< 京成杯まとめ ▼どこの馬の骨かもわか... ひとこと日記一覧 中京ダート 1800m1900m 1月... >>

2025/01/15 01:06

日経新春杯 ▼どこの馬の骨かもわからぬミ

日経新春杯
▼どこの馬の骨かもわからぬミドルエイジの勝手な分析

シンザン記念はSadler's Wells持ちで1.2着、今週も時計のかかる馬場と想定しつつSadler's Wells持ちは注目したい。

●S評価●
ヴェローチェエラ
前走はミドルペースをまくっていきそのまま押し切った、上がり最速で強い勝ち方。
2400mの方が向いてるかもしれないがここも能力は上位だと思っている。
Sadler's Wells持ち

メイショウタバル
同じ舞台で8枠から逃げ切った、テンが速いので今回も楽に逃げられるだろうしこのコース適性は証明済み。非根幹距離の1800m、2200mがベスト。休み明けも走るし前走度外視で

●A評価●
ヴェルトライゼンデ
左回り芝2200m以上の成績が【1.1.2.0】
外国人騎手だと【3.1.1.0】

G13着が2回と実績最上位
時計のかかる馬場に強いので前走と前々走は参考外として無茶苦茶買える
その2戦だけ見てこの人気なら拍手しながら馬券を買いたい。

ショウナンラプンタ
G1だとまだ少し足りず、G2ならばという感じで最後堅実に脚を使って伸びてくる。
同コースの神戸新聞杯も展開が向かなかったが3着。

●おまけ●
残るSadler's Wells持ちがエヒトのみ。

穴で面白そうなのがサンライズアース、爆穴で当日の芝のレースにディープインパクト+ストームキャットが好走してるならグランスラムアスク、↑の馬からパドックで判断して風呂敷広げて買うぞここは

お気に入り一括登録
  • Sadler's Wells
  • ヴェローチェエラ
  • メイショウタバル
  • ヴェルトライゼンデ
  • ショウナンラプンタ
  • エヒト
  • サンライズアース
  • ディープインパクト
  • グランスラムアスク

いいね! ファイト!