スマートフォン版へ

マイページ

309件のひとこと日記があります。

<< 東京新聞杯参考データ 東京芝1600m... ひとこと日記一覧 東京芝1400m 2023年以降の3.4... >>

2025/02/02 23:08

きさらぎ賞参考データ シルクロードス

きさらぎ賞参考データ


シルクロードステークス予想参考データでグランテスト1頭指名で2着に入ったので同じ形式でやってみます。
データは切り口が大事で、やればやるだけ精度が上がると思うのでコツコツ頑張ります。笑

京都芝1800m 2023年以降の3.4日目開催 2勝クラス以上 【5-5-5-40】

■枠、馬番■
3枠【3-1-0-2】と8枠【2-1-1-5】が好成績なので内外の有利不利はなさそうです

■特注系統■ 
ディープインパクト系 牝馬
【1-0-2-4】単54複77(回収率%)
★母父ミスプロ系(大系統) 牝馬
【0-1-3-4】単0複100(回収率%)
★ロベルト 牡馬
【1-0-1-3】単46複126(回収率%)
★母父ノーザンダンサー系(大系統) 牡馬
【3-2-0-10】単168複77(回収率%)

☆ミスプロ系(大系統)牡馬
【0-0-0-6】単0複0(回収率%)

■生産者■
★ノーザンファー
【2-2-3-11】単110複110(回収率%)

■前走■
★前走で上がり3Fが5位以上
【4-3-3-21】
☆前走から今回距離延長
【0-1-1-11】

■データ注目馬■
リンクスティップ

キタサンブラックの父はディープインパクトの全兄なのでディープインパクト系扱いで、母父はKitten's Joyで大系統ノーザンダンサー系、小系統Sadler's Wells系は【1-1-0-2】。前走は上がり3Fで1位。

新馬戦こそ敗れるも出遅れて後方からまくっていく強気の競馬、目標にされながらも首の上げ下げで0.0.秒差負け。負けた相手は若駒Sで2着。
前走未勝利はスピードの違いで4角ではもう先頭、勝ちタイムは翌日の古馬3勝クラスより0.1秒早い。

お気に入り一括登録
  • グランテスト
  • ディープインパクト
  • ファー
  • リンクスティップ
  • キタサンブラック
  • Kitten's Joy
  • ノーザンダンサー
  • Sadler's Wells
  • スピード

いいね! ファイト!