スマートフォン版へ

マイページ

305件のひとこと日記があります。

<< 北九州記念■アブキールベイ■萌黄賞→重賞... ひとこと日記一覧 ■2回 福島 3日目 0705福島2.3... >>

2025/07/01 08:13

夏競馬のパドック時短対策への対策(熱中症

夏競馬のパドック時短対策への対策(熱中症懸念のため短時間)

通常だと25分ほど前から周回始めるパドックですが、夏競馬は20分弱前から周回と時間も極短。

肌感覚だとあっという間に終わってしまいます。

そのためスマホでグリーンチャンネルを流しながらスマホ機能で画面録画をして現地パドック確認後に改めて再確認。

夏競馬こそパドックがいかに大事かを痛感してるので、これは本当にオススメです。

調教よりも何よりも当日の気配

1、当日の状態
2、能力
3、斤量

この3つを制する者は夏競馬を制する。

※時期問わず
未勝利新馬などは調教の動きが能力を測る目安になりますが、クラスが上がれば追い切りなんて本当に意味がないな〜と。
調教気にしだしてボロボロになったここ最近の成績が物語ってます。

いいね! ファイト!