10件のひとこと日記があります。
2024/12/06 07:37
地方のお馬の掲示板などをみて
まず最初に時事ニュースとして、ドゥデュース大量票での有馬選出おめでとうございます。2024年後半の日本競馬の主役。70周年イヤーに主役って運もなかなか華やかです。
さて、そんな有馬記念とは関係がない地方競馬のお馬さんたちも東京大賞典があったり年末それぞれたくさんのお客さんの前で走る機会があることでしょう。お休みシーズンですものね。久しぶりに見に来るファンはじめてあそびに行く人の思い出に残るなど様々な機会になるわけで、いい時間になることを祈ってやみません。
最近地方の馬の掲示板で、なにかと中央だったらとかの書き込みを見ます。
それって、あんまり意味がない気がしています。
相手なりに走りますって馬の場合、展開による場合、馬主さんの都合とかも含めて地元以外ではたたかいませんって場合など、本当にいろいろあります。
そして、中央だったらって場合で比較するとなると、中央に向けてデビュー前から同じようにはじめて中央に入厩してとか、同じでないと力比べはできません。
それぞれの舞台でベストをつくすのがいいと思うのですがどうなのでしょうね。
地方だと、なるべく長いこと走らせてほしいけど出走もしょっちゅうじゃないと厳しいなってオーダーが前提の場合もあります。
いろいろな意味で簡単に比較をできません。この条件でどんなレースレベルになるんだってのもあるのです。
なんてことを思いました。
中央の馬が見せる夢も地方の馬が見せる夢も、それぞれあります。
中央はとにかく頂点をだけで済むっていうことだってできます。それが難しいのは当たり前なんですが、難しいことはそのほかにもたくさんあるので、地方で立派な馬にあんまりひどいこといわないでくださいって、そんな気持ちになったりしています。
人も馬も、みんな命がけ。
それだけは事実なんだよね。その輝きを見よう。