スマートフォン版へ

マイページ

12件のひとこと日記があります。

<< サラブレッドは大変だ... ひとこと日記一覧 >>

2025/05/22 00:55

最近は情報が多すぎるのでは・・・

最近思うなあ
競馬とは本来は記憶のギャンブルだった。

現在はデータや、記憶から飛んでいたとしても、はたまたレースを見ていなくても簡単にレース再現映像がみれる時代だ。
記憶なくても関係ないみたいな・・・
膨大なデータからレースの再現映像なんてまで混まなく見てたら膨大な情報量になり、そりゃあ難しく考えてしまう輩は多いのだろう。
そして馬券は外れる。

私などは当たり前だが記憶で勝負している。
レースデータなどには目もくれていない。
見るのは馬や騎手そのものだけで充分。

単純に考えてレース展開、騎手の腕や調子、馬の性質や調子を見極めれば好走する馬は簡単に単純に導かれるものだ。
と私は思うがなあ。

自分の見たレースや昔からの競馬の記憶を信じて馬券を買えば当たるし勝てるもの。

競馬は面白いものではないし、返ってつまらないものである。平たく言えば単なる動物虐待なのだから。
大変疲れる公営ギャンブルではあるが配当的に他公営ギャンブルよりも優遇されているのだから一番利益になるのだから、やらざる負えない。
本当につまらないのだが・・・仕方ない残念だ。

いいね! ファイト!