スマートフォン版へ

マイページ

697件のひとこと日記があります。

<< 黒潮スプリンターズカップに出走... ひとこと日記一覧 京都記念に出走... >>

2011/08/03 16:38

晩成馬の成長パターン


ミレニアムロマンス
馬主:yuckey

10S/2月1週ダイヤモンド
小倉大賞典(G3)
6-6 ミレニアムロマンス(牡6)
450kg 2番人気
・1.45.3
結果:3着
ミレニアムロマンス(牡6才)

3才2月1週
誕生(そこそこ高い能力)

3才6月1週
徐々に

5才1月1週
もう少しでピーク
現在(2月2週)に至る

性格
のんきで気まぐれ屋さん

この成長パターンはいつ頃ピークに到達するのでしょうかね

「もう少し」期間が永いとピークが短く終わってしまうパターンとかもあるんでしょうか

どなたか、アドバイス

次走は3/2週中京記念の予定です

お気に入り一括登録
  • ピーク
  • バイス

いいね! ファイト!

  • yuckeyさん

    >>ひろとさん

    貴重な情報です
    どうもありがとうございました
    5才になってから今まではずいぶん永く感じられましたよ

    この仔は6才2月2週なので、3週間後にはピークになりそうですね

    ここまできたらいっそのこと秋にピークが来て8才で春天制覇なんてこともやってみたいです

    2011/08/04 13:13 ブロック

  • ひろとさん

    5歳になってのもピは晩成の中でも1番遅い部類に入ると思われます。

    撫で友さんに頂いたデータだとそのパターンは6歳3月ピークじゃないかと…あと1年以上もピが続きます

    もピでもG1勝った方もいるので頑張って下さい

    失礼しました

    2011/08/04 12:53 ブロック

  • yuckeyさん

    >>ラガーさん

    ボクもそれくらいの成長速度の晩成タイプを期待していたんですよね

    成長が早い例で言えば、前にいた晩成馬で、4才3月?5才6月までがピークの普通型みたいなのもいましたよ

    情報ありがとうございました

    2011/08/04 11:33 ブロック

  • ラガーさん

    おはようございます

    うちの子は2歳6月1週まだまだ、3歳のいつか忘れましたが徐々に、4歳7月1週にもう少ピ、5歳2月2週現在変わらずもう少ピです

    地方重賞と小倉記念は勝てました

    もう少しで能力Maxです

    2011/08/04 09:17 ブロック

  • yuckeyさん

    >>トップハンデ80さん
    >>Y55さん

    アドバイスありがとうございます

    もう少し我慢ってことですね

    参考になりました

    2011/08/04 03:56 ブロック

  • Y55さん

    他の方のを見ていると、3月1週に変わるんではないでしょうか。

    ピークは13?16週ですね。

    2011/08/03 22:48 ブロック

  • トップハンデ77.5さん

    うちのカノンを参考までに

    3歳6月1日…徐々に
    4歳10月1日…もう少し
    5歳9月1日…ピーク
    7歳1月1日…余生
    7歳5月1日…引退
    でした

    晩成遅だと思いますが、余生から引退コメまで早かったよ
    残念ながら、ピーク前の重賞は全敗

    徐々にコメなら、調子(100%前後)で使う方がいいかもね

    ピーク期間は、他の成長型と対して変わらなかったよ

    2011/08/03 19:48 ブロック