スマートフォン版へ

マイページ

23件のひとこと日記があります。

<< 林先生の推し馬... ひとこと日記一覧 林先生の押し馬... >>

2025/06/21 00:04

馬券購入予算と馬券的中

手元に100円あるとします。この状態で馬券購入して楽しもうとするとどの種類の馬券買いますか?
単勝だと15頭建てだと当たる確率は6%。複勝だともう少し的中する確率は上がるけど配当的には150円程度的中した気がしませんよね。馬連同じく15頭だと0.9%配当金としてはガチガチだと数百円から穴馬が入れば万馬券までと多少夢は広がります。三連複だとどうでしょう?計算はここから先は皆さんの明晰な頭脳にお願いします。これも、馬連より配当金は上がりますが的中する確率は低くなります。馬単や3連単だと的中する確率と言うより小さな夢を買う感じがして来ました。そもそも100円しか無いなら馬券購入してる場合では無いかも皆さんの選ぶ一点買いはどの買い方ですか?

いいね! ファイト!

  • IN中山さん

    ありがとうございます。

    2025/06/21 05:33 ブロック

  • プラダンサーさん

    こんばんは
    >単勝だと15頭建てだと当たる確率は6%。

    これは全くの競馬の仕組みを知らない人の考え方です。
    新馬戦からG1レースまで、クラス分け(重賞はクラス分けではないですが)がありますが、ご存じのようにオッズがあります。確かに可能性としては
    15頭いれば15分1,18頭いれば18分1になりますが、現実のレースでは
    年間を通しての人気別の期待値があります。
    普通に5番人気までの馬を買えば、
    1番人気 32%
    2番人気 20%
    3番人気 13%
    4番人気 10%
    5番人気 9%
    合計 約 84%前後

    1レース当たり80%前後は当たります。

    年間の回収率で100%を超える人はまれですから、
    固く行くなら、1番人気の最低2、1倍以上を買えば宜しいかと。
    現実的には、2番、3番人気を狙うのが面白いかと。

    2025/06/21 01:01 ブロック

  • プラダンサーさん

    少額で長く楽しむなら、単勝の転がしを推奨します。
    1つの競馬場で12レースしても負けは1200円。
    どこでやめるかは、配当次第でしょうけど、
    ウイン5があるので、5レースくらいが妥当でしょうね。

    2025/06/21 00:59 ブロック

  • 馬キュン☆さんがいいね!と言っています。

    2025/06/21 00:13 ブロック