スマートフォン版へ

マイページ

123件のひとこと日記があります。

<< 本日の競馬... ひとこと日記一覧 今週の予定と一口出資... >>

2016/09/23 18:29

1.5次結果とノルマンディー1次

1.5次の申し込み馬

ジェシカの15 2口→1口 
データの15 1口 
ビアンカシェボンの15 1口→0口 ←検討したが中止
エレンウィルモットの15 2口 ←追加

結果

12.エレンウィルモットの15          2口   一括   ○    
48.データの15                1口   一括   ×  残口48口  
60.ジェシカの15               1口   一括   ×  残口49口


今年の出資馬
12.エレンウィルモットの15          2口   一括   ○
48.データの15                2口   一括   ○
72.アレキサンドリアの15           1口   一括   ○ 

隠し玉であるジェシカは1次で申し込むか悩んでた馬。
急遽残口が付いたので1口に減らして申し込んでみたが見事に抽選落ち
こんなことなら1次で1口申し込んでおけばよかったなあ
多分これ化けると思うよ。
データの追加出資は案の定できず、まあ仕方ない。


エレンウィルモットの15

申し込みしたカニョットの隣だから当然目に入るわけで、
でもカニョットより確実性がありそうだとも思っていた(逆にカニョットには一発を期待していた)
1つ小柄なのがウィークポイントに思えたが、シンハライトのローズS勝利で吹っ切れたかな。
強い馬は小さくても強いということで。
そもそも叔母ファレノプシスもかなり小さい馬だったわけで、
遺伝的にそこまで大きくならない血だと思えばね。
あと遅生まれで父ハーツなので、さすがに最低限の大きさにはなるだろうと判断。

血統的にはストームバードの血を経由したノーザンダンサーのクロスは◎
ストームキャットがどうかだけどね
ハーツクライ×BTはサンプルが多くない中からマジックタイムが出ている。
現2歳世代から急に同配合のサンプルが増えているのでニックスだと生産者が捉えているのかも。
それと同じくストームバード、ストームキャットが入る配合が14年15年産から増えてる感じはするね。
トレンドに乗った王道配合だと言える。

馬体的には見所が無いわけではなく、小さいながらもまとまりがあって中身がある感じ、
前から見ると胸前の発達が素晴らしい。管囲は細いが元が小さいので問題視することもないかな。
とにかく小さい牝馬を許容できるか。その1点だと思う。
僕はリスクを承知で出資してみることにした。
シャムローグ以来の小さい牝馬だ(今思うとあれは小さすぎた)


というわけで抽選落ちしまくったので資金をノルマンディーへ

ノルマンディーはエンシャントアーツの2015を一本釣り
とりあえず4口申し込みして終了
あとは追加募集馬次第かな

出資確定したらまた色々考察してみるか

お気に入り一括登録
  • ジェシカ
  • ビアンカシェボン
  • エレンウィルモット
  • カニョット
  • シンハライト
  • ノーザンダンサー
  • ハーツクライ
  • マジックタイム
  • シャムローグ
  • エンシャントアーツ

いいね! ファイト!