183件のひとこと日記があります。
2015/03/06 19:09
チューリップ賞
明日のチューリップ賞にクルミナルが出走します。
前走のエルフィンステークス快勝後は次走が待ち遠しかったですが、いざ明日になると不安になって来ました。
今回野レースは牝馬では有り得ない位ハードなスケジュールです。
明日でデビュー3走目ですが、デビュー戦は1/25で中一週の2/7にエルフィンSを使っています、馬体は-2kgでした。
馬格のあるクルミナルだから大丈夫だと思っていたのですが....
今週までの追い切りが坂路3本で好時計を連発していますが、3本ともに併走馬に遅れています。
デビューからハードな調教を重ねて、気持ちが萎えてしまっているのか、調教で手を抜く事を覚えたのか?
現在3番人気です。
デビュー戦後に、池添騎手が「(クラシックに)行けるんとちゃうかな」とコメントしています。
このコメントを見て結構はしゃいでいました。
実際、次走のエルフィンSを快勝して桜花賞の切符を手に入れてくれました。
明日のチューリップ賞も3番人気で出走します、明日になるともっと人気になっているかも知れません。
ここで池添騎手のコメントを思い出して反芻してみました。
クラシックに行けるとは...出走出来る事で、勝ち負け出来るとは表現していないと言う事に気付きました。
以前、ネクタルと言う馬に出資していて、岩田騎手が「重賞でも引けをとらない」と表現してくれユニコーンSで4着になりました。
岩田騎手の言葉通りでした、その後は2度の骨折でユニコーンSを最後に引退してしまいました。
吹かない騎手の言葉って一番信用出来る??
ってことはクルミナルは「怪物」「化け物」クラスではなく、クラシックを勝ち切るのは難しいのか????
明日の結果で怪物級か否か判明します。
私の思いは明日も勝ってルージュバック、ショウナンアデラの3強対決を実現して欲しいと思っています。
頑張れクルミちゃん&池添騎手!!