現代ファン気質は如何に?その2
では、本当のラフプレイとは、斜行など問題外に近い。人為的にわざとしない限りラフプレイとは呼びたくない。昔、村本と言うJがお出でになった。彼は年間のフェアプレイ賞を幾度となく受賞した素晴らしいJだった。しかし当時の私は彼の騎乗馬は買わなかった。負けた時の自分が嫌だったからだ。馬券を買っていれば少々ラフプレイをしても持って来てくれた方が遥かに有難いからだ。自分勝手と言えばそうであり当然だとも思う。この事は今も昔も何ら変わっていないだろう。余りにも水清ければ魚棲まずとでも言おうか・。