288件のひとこと日記があります。
2015/08/19 09:50
旅に出たい、けれど…
…と、ちまちま計画中です。
競走馬のふるさと案内所とかで時々募集される団体ツアーとか、
各クラブの募集馬見学ツアーとかに素直に参加しときゃいいのに、とか思うんですけど(^^;
時間は限られているから、行きたいところだけに絞って行こうと思うと、面倒でも自分でプランを組んでしまいます。
ただ難点なのが、
『北海道って広すぎて、距離的なもんとか、所要時間のあたりを付ける感覚が難しい』
…って思いません!?地図読むのが苦手な私だけなのだろうか(^^;
同行者との兼ね合いもありますから、馬旅オンリーというわけにいかなくなりましたが、
若干無理っぽい気もするし、何とかなりそうな気もする…ってことで、
もし詳しい方がいらっしゃいましたら、助言頂けませんか?
【1】アロースタッド&レックススタッドから新千歳空港間を片道2時間での移動は無謀か?
アローSにはヒルノダムールやトランセンドなどが、レックスSにはパドトロワがいるため、
どうしても外したくない場所。
一般見学時間は、レックスが午前(9:00〜)、アローが午後(15:00〜)
日程的に
新千歳に正午前後到着→レンタカー手続→アローに15:00までに到着→静内宿泊
→翌日レックスで見学9:00〜10:30→同行者のお迎えに新千歳空港に正午過ぎに到着
移動距離のロスは仕方ないとして、時間的にこれって無謀!?
【2】ブリーダーズSS付近の宿泊でおすすめってありますか?
一般見学時間が9:30〜となっているので、前夜はその付近で宿泊しようかと考えているのですが、その辺りの宿泊施設が民宿とかが多く、(その手を利用したことがないため)どんなもんかピンとこず(^^;
この辺りで宿泊されたご経験のある方、いらっしゃいませんか?
今のところこの2点がちょっと問題になっています。
お力を貸してくださーい<(_ _)>
-
ぴるぐりむさん
>こもれびさん
コメントありがとうございます。
やっぱり2時間だと厳しいですよね…
レンタカーがスムーズに借りることができれば、移動時間2時間半確保できるとは思うのですが。
アロースタッドの見学ってされたことありますか?
確か一人案内の方がいらして、順番に馬を紹介してくださるようなスタイルだったような気がするので、最悪、途中から参加でも大丈夫なのかなぁ…
と。
ブリーダーズSSのある日高の辺りは、本当に宿泊先に困ってしまって(^^;
今のところ、ちょっと距離はあるのですが、平取の温泉宿を一応確保していますが、いっそ苫小牧か、新冠にするか悩み中です(^^;
道の駅ってどこだろう…?日帰り温泉だと、とねっこの湯とか、レ・コードの湯は存じておりますが… -
こもれびさん
1 アロースタッドは新千歳から2〜2時間半くらいあればつきます。レンタカー手続の時間次第ですね。レンタカー借りるまでに1時間食らうかかるところもありますし。
2 新ひだかからの帰り道なので静内から40分〜50分くらいで到着はします。民宿が無理なら静内泊をおすすめします。あっそういえば道の駅に泊まれます。日帰り温泉でしか立ち寄ったことありませんが・・・