288件のひとこと日記があります。
2015/12/03 23:44
幕を作ったはいいが…
馬名採用が決まってから、ひそかに動いていました、横断幕作り(笑)
今日完成品が到着しました(*゚▽゚ノノ゙
ちょっと乙女な感じになってしまいましたが(^^;
ノルマンディーカラーと、オルレアンローズのビビットなピンクの配色は使いたかったので、個人的には満足です!
そのオルレアンローズさん、公式発表では12/20、中山芝1600m(牝)に向かうと発表がありました。
本州の端っこに住む私。
ただでさえ関東圏の遠征はハードなんですが、それでもなんとか駆けつけようと思って、根回しをして巻きで仕事をこなしてきたつもりなんですが、
…その時期は、ピンポイントで仕事が忙しい時期llllll(-_-;)llllll
このまま確定ですと、デビュー戦には行けそうもありません。
本当は年明けてからのデビューだとまだよかった、
なんなら大混雑上等!!で有馬記念週でも…
よりによってこの日かぁ、と。
この幕、出せる日がくるのでしょうか(* p_q*)
さて、今週末はキャロットのコ、エクディスさんが日曜の阪神芝1400mでデビューとなりました。
ここにはロジユニヴァースの半妹のタイムレスメロディ(父ディープインパクト)や、カワカミプリンセスの仔のミュゲプリンセス(父エンパイアメーカー)、サトノネネやレッドベリンダの半妹のリュウキンカ(父ステイゴールド)など、なかなかなメンバーが揃いました(^^;
リトルアマポーラの仔クィーンアマポーラも一緒と聞いていたのですが、こちらは中京の方での出走となったのが救いでしょうか(^^;
調教動画を見ると、タイムレスメロディの方がブレずにきれいに坂路を上がってきていて好印象だったので、それと比べるとちょっと物足りなさを感じたのが正直なところですが、
エクディスさんも、馬場に足をとられながらも力強く駆け上がっていたように感じました。
気性的なものも若干気になるそぶりも見せてはいましたが(笑)
多少はそういう部分も必要でしょうから、許容範囲であって欲しいなぁ…
デビュー戦ですから、時間を作ってどうにか駆けつけたいと思います(`・ω・´)
-
OZ-Kzさんがいいね!と言っています。
-
ぴるぐりむさん
>こもれびさん
こんばんは。大レースの後でお疲れでしょうに、コメントありがとうございます!
返し馬でちょっと気の悪そうなところを出していたものですから、正直ヒヤヒヤしながら見ていましたが、
最後差される、と思ったところから踏ん張ってくれたあの根性に救われました。
まだまだ課題は多いコですが、一勝できたことで時間も出来ましたから、少しずつでも成長していってくれることを願っております(^^) -
ぴるぐりむさん
>くーこさん
こんばんは!コメントありがとうございます(^^)
嬉しい出資馬初勝利です!
まだまだ課題は盛りだくさんですが、とにかく一勝できたことでほっとした、というのが正直なところです。
次こそは幕もって駆けつけたいものです!
年明けには職場の先輩も復帰されますので、どうにかなりそうですしね(^^) -
こもれびさん
おめでとうございます。今後に期待ですね
-
くーこさん
オルレアンローズ!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
新馬勝ち、おめでとうございまーす(*^^*)
次は幕、掛けたいですね♪ -
ぴるぐりむさん
いわぽんさん、コメント&応援ありがとうございましたヽ(´▽`)/
自宅で観戦しておりました。これから仕事に戻ります!
公式コメントでは、「新馬向きではない」でも新聞では「新馬向き」と、
情報が錯綜していて頭の中訳がわからなくなっていました(笑)
名前のせいで、結果が伴わなかったらどうしようと、本気で心配したこともありましたが、ようやく肩の荷が下りました〜
幕、出しにいけなかったのが残念ですが、次走が3月上旬でなければ駆けつけたいとおもいます! -
いわぽんさん
オルレアンローズ、新馬戦勝ちおめでとうございます♪ヽ(´▽`)/
名付けた子が、新馬戦を勝つなんて、感慨深いものが有りますね。
坂を上ってからも力強い走りで、先々が楽しみですね。(*´ω`*) -
いわぽんさん
おはようございます。いよいよ、本日、デビューですね。おめでとうございます♪ヽ(´▽`)/ 応援しています!!
-
ぴるぐりむさん
いいね!下さった皆様、ありがとうございます(^^)
>Vaguely Noble2007さん
コメントありがとうございます。
…変じゃないですかねぇ(^^;
デビュー戦で出せるといいのですが、このままだと次戦へ持ち越しとなりそうです(´-ω-`)
G1ごとに幕を作るって凄いですね!!その情熱が続いて今もなおその探究心に繋がっているのだと思うと、ただただ凄いなぁと思います。
幕はどなたかがお持ちなのでしょうか?
残っていたら、その幕を眺めながらしみじみと一杯…というシチュエーションに憧れます(笑)
始めはデトワールさんのを作ろうと思ったのですが、出資者でもないのに出しゃばるようで、気が引けて挫折した経緯もありました(汗)
もっと若い時ですと、素直に好きなものは好きなんだと、わき目も振らず突っ走れていたと思うのですが(笑) -
こもれびさんがいいね!と言っています。