スマートフォン版へ

マイページ

288件のひとこと日記があります。

<< あかーん!... ひとこと日記一覧 競走馬別掲示板に思うコト。... >>

2016/06/26 22:12

オル子さん、頑張りました(T_T)

府中遠征を終えて帰宅途中です。
昨夜は夢の中でもレースを見て、何度も目が覚めてしまいまして、睡眠不足な上に、あの広い競馬場内を歩き回ってクタクタ…
なのに、新幹線の中では眠れず(´・_・`)

昨日の最終レースで、オル子さん頑張ってくれまして、初口取りを体験させてくれました!
ここ2戦とても悔しいレースが続いておりましたが、このレースの後は夏休みに入るということで、できたら決めて欲しかった一戦。
ありがたいことに降級馬はいないメンバー。
スタート上手なオル子さんにはこの上なくいい枠を頂き、運も味方につけることが出来ました。


…出走メンバーに、圧倒的人気を背負うコがいること以外は。


パドックでは、今まで以上に落ち着いて周回しており、トモの張りも前々回直接見た時よりも随分良くなっていたように思いました。
先生、勝負仕上げできたのかな、と。

ただ、返し馬で一気にスイッチが入ったように、頭を上げたり振り乱したりして飛び出て行ったときに、( ̄◇ ̄;)←こんな顔に。

ちなみに、逃げずに番手でレースを進めた前走の返し馬は大変スムーズだったので、
こりゃ今日も逃げる気満々だなぁ、と(^_^;)
いや、スタート上手なのはオル子さんの武器でもあるのでいいのですが、府中の長い直線では心臓に悪くて…(^_^;)

案の定バツグンのスタートを決め先頭に。
ただ、競りかけてくるコもおらず、いいペースで行けたかなぁと。
直線入ってからは、正直あまり覚えていません(笑)
オル子さんの後ろにいたワンブレスアウェイが外に進路を取ってからはとにかく凌いでくれることだけを願っていました。
馬場の影響か、思ったほど伸びてはこず、予想していた以上の着差で勝ち切ることが出来ました。

ウィナで見たオル子さんは、レース直後で息遣いがとても激しく、その姿を見て思わず涙が(T_T)
写真で見てお分かりかと思いますが、目の周りが他の馬達よりも黒くなっており、暑さの影響があったと思います。
そんな中でも、もう先頭は譲らないとばかりに健気に激走してくれたオル子さんには頭が上がりません。

先生も暑さに強くないようだ、とのことで、このあとは夏休みを、とのこと。

ジョッキーは今回のコメントで、1200の方がより良いパフォーマンスが…とのことで、今後はスプリント路線に向かうかも。
そうなると、スプリント戦が充実している夏に強くないのはちょっとイタイ…(>_<)
成長により、体質ももう少し強くなってくれるといいなぁと思います。



さて、ここからは、私の大失態の披露となります(笑)
アホやー!と笑ってやってください(>_<)


口取りの集合場所に急いで向かったのですが、苦手なパンプスでのダッシュ(^_^;)
もう会員の皆さんほぼ揃っていらして、ヤバイ!と思った瞬間、会員さんの目の前で思いっきりこけてスライディングしてしまい( ̄◇ ̄;)
会員さん、ドン引き(汗)

そのあとは嬉しいのと恥ずかしいのとがごちゃまぜになり、おかしなテンションに陥りました(T_T)

最終レースだったものですから、ウィナの後大野騎手のサイン入りゼッケンと一緒に記念撮影をし、お疲れ様でしたー!と意気揚々と競馬場を後にし、皐月賞で知りあい、仲良くして頂いているマダムとの待ち合わせに向かったのですが…


出した応援幕、持って帰るのすっかり忘れた_| ̄|○


慌てて競馬場に電話をかけ、事情を説明し、翌日朝イチで取りに行きますと、平謝り(>_<)


スマートに冷静に事を成せる大人には、まだまだなれそうにありません(>_<)
もういい歳なのに…



(写真、サイトが重いのかアップロード出来ないので、後日載せます)

お気に入り一括登録
  • バツグン
  • ワンブレスアウェイ
  • プリン
  • パンプス
  • テンション
  • サイン
  • アップロー

いいね! ファイト!

  • ぴるぐりむさん

    今できる無理のない範囲で、競馬に寄り添っていき続けるのが一番なんだと、最近はよく思います。

    最近は長く競馬を見てこられた方のひらめき力というか、第六感というか、そういうものの凄みに驚かされることが多いです。

    2016/07/13 21:36 ブロック

  • ぴるぐりむさん

    ウニさんこんばんは。コメントありがとうございます(^^)

    そうです、最終レースでした。蒸し暑い日でしてねぇ…
    ここのところ、現地観戦したときの応援馬達がなかなか勝てなくて、
    行かない方がいいのかな、なんて考えたりもしたものですから、
    おかげで心おきなく現地へ足を運ぶことができます(笑)

    念願の口取りでした!初年度出資の初勝ち上がり馬で命名馬ですから、思い入れはひとしおでしたし(^^)

    …大事な幕を忘れて帰ってしまうほど浮かれポンチになる気持ち、分かっていただけるでしょうか?(笑)

    以前、皐月賞の時にお世話になったことがきっかけで、今でも時々連絡をとるマダムがいらっしゃいましてね、その方を通して思ったのは、好きで居続けることが一番大事だなと。
    日常の生活が一番大事ですからね。
    私もいつまで現地観戦ができるかわかりませんし(^^;
    今できる無理のない範囲で、競馬に寄り添っていき続けるの

    2016/07/13 21:35 ブロック

  • 雲丹奨菊さん

    こんばんは^ ^

    このレース、僕も覚えてます。

    当日の最終レースですよね。
    オルレアンローズ号がぴるぐりむさんの出資馬ということを辛うじて覚えておりました。

    口取り出られたんですね!
    うらやましいぃ〜〜!!

    出資馬が勝つことだけでも凄いことなのに、勝利のセレモニー(?)に同席できるなんて素晴らしいです!!

    忘れた横断幕、無事回収できたようでよかったですね(^^;;

    僕とは違い、競馬に対する情熱を1つ1つ形にする「行動力」のあるぴるぐりむさんを本当尊敬します>_<

    2016/07/13 20:19 ブロック

  • こもれびさんがいいね!と言っています。

    2016/06/29 17:19 ブロック