288件のひとこと日記があります。
2016/07/27 06:38
総帥とホエールキャプチャ16と千代田牧場と。
朝っぱらから不覚にもじわっときてしまった記事があったのでご紹介を…
http://www.chiyoda-farm.com/page/kobore/best/2016/2016_7.html
千代田牧場のHP内の「こぼれ話・セレクトセールを終えて」という記事です。
一緒に、
http://www.chiyoda-farm.com/page/kobore/2016/0428.html
こちらのホエールキャプチャの16の出産時の写真も合わせてどうぞ。
今になって思えば、大活躍をしてくれた生産馬が無事に生まれ故郷に戻ってきてくれての初仔だから、という喜びだけでアップされた写真と記事ではなかったこと。
配合の時点からこめられていた思い。
それをあのセレクトセールでの駆け引きの映像に落とし込むと、また違った雰囲気を感じとることができます。
総帥がこの事実をご存知の上で、競り落としたのかどうかは存じ上げませんが。
私が今回このこぼれ話を知った情報元の方は、ヒカル牧場とマイネルホウオウの時と、状況がかぶる、と添えておられました。
(オルレアンローズ出資時に散々情報を集めていた時に私も知りましたが、ホウオウ出生年度の生産が2頭で、他はほぼ流産となっていたんですよね…。余談ですが、ホウオウとオルレアンの母、テンザンローズは、この春、ホウオウの全妹出産後亡くなってしまいました…)
情やドラマやロマンだけでは乗り越えられる壁ではないのは承知の上ですが…
若干冷やかしの目も持ってしまっていた自身を反省して、純粋に応援したくなりました。
…でもね、最後の最後での一押しは、「強い思い」からだと信じている私です。
【追記】
ヒカル牧場が窮地だった時期にズレがありました。
ホウオウ生産年が2010年、その2年後の2012年生産馬達が2頭のみの出産でした。
私の記憶力もそろそろヤバイですね(^^;
-
ぴるぐりむさん
>ゆめおいびとさん
コメントありがとうございます(^^)
…はい、残念ながら。テンザンローズ16出産の2週間くらい後のようです。
元々体質があまり強くない母だったようですし、これまでも流産とか多かったですから、心のどこかで覚悟はしていました。
今年は母馬が残念なことになるケースが多い気がします。
ホエールキャプチャ仔、いろんな思いを乗せて現役を送ることになるのでしょうね。
元気に無事に、活躍して欲しいですね! -
ゆめおいびとさん
こんばんわ〜
テンザンローズ亡くなっていたんですね・・・・
ホエールキャプチャのセリで初子見ましたよ〜
活躍してほしいですね☆ -
ゆめおいびとさんがいいね!と言っています。
-
Affirmedさんがいいね!と言っています。
-
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
いわぽんさんがいいね!と言っています。
-
Vaguely Noble2007さんがいいね!と言っています。
-
父カネツクロス・・見たかった!さんがいいね!と言っています。