288件のひとこと日記があります。
2012/09/16 22:15
帯同馬の存在って、こんなに心強いものなのか…
初めて、オルフェのレースで落ち着いて見ていられた気がする…
思い入れの違いももちろんあると思うけれど、
アヴェンティーノの後ろについて、お行儀よく入場する姿で、
あぁ、これはいけるかも…と。
道中、口を割りそうになったり、首振ったりもしたけど(笑)
帯同馬の存在って、こんなに心強いものなんだ…
-
ぴるぐりむさん
>feliceさん
はじめまして(^^)コメントありがとうございます。
本当に、見事な連携プレイというか…
アヴェンティーノの、あの落ち着き払った姿は本当に心強いものでした。
オルフェーヴルの強さに疑いはないのですが、その能力がきちんと発揮できるかどうか、ですものね。
その能力をきちんと引き出したアヴェンティーノに、職人の称号を!(笑) -
feliceさん
感動しましたね。
今やオルフェ―ヴルの勝利はアヴェンティーノの頑張りと皆さん評価しておりますね。 -
マル優さんがいいね!と言っています。
-
ぴるぐりむさん
>medalistさん
コメントありがとうございました(^^)お返事遅くなりました(^^;
ここ数年、ドバイだと何頭か同じ日のレースに向かうので、特に帯同馬という意識はなく、特殊なケースかと思っていたのですが、
調べてみると、ハッピーウッドマンやドージマムテキなど、過去にも帯同馬としての役割を担ったコ達もいたんですね(^^)知りませんでした(^^;
オルフェの前を堂々と先導していたアヴェンティーノ、職人!って感じで貫録溢れる仕事っぷり、オルフェよりもむしろ私が心強かったです(^^) -
medalistさん
以前はそんなに重要視されなかったみたいですが
最近は海外挑戦が頻繁で一つのセオリーとして定着した感がありますね
ホントに落ち着いたいいレース運びでした!
陰の立役者ですよね^^イッパイイッパイだったろうにお疲れ様でした(^o^)丿 -
ぴるぐりむさん
>パラダイス7さん。
私も勝ちたいです(笑)切実に! -
パラダイス7さん
是非!オルフェ勝ってもらいたいですね!自分も今日勝ちたいですが??不可笑
-
ぴるぐりむさん
>パラダイス7さん
ほんとに、アヴェンティーノの存在は大きかったですね。
本番はもちろん、こんなに簡単にいかないんでしょうけど…
でも、まったく馬場が合わないとかいうんでもなく、
前向きに挑戦できるということは本当にいい結果だったと思います。 -
ぴるぐりむさん
>いわぽんさん
おはようございます(^^)
そうだったんですね…それでもドバイシーマCは制覇。改めてすごいことですね。
ほんと、アヴェンティーノの存在は、オルフェーヴルだけじゃなく、わたしにとっても心強かった! -
いたやんさんがいいね!と言っています。