288件のひとこと日記があります。
2013/10/06 19:45
Enter ye in by the narrow gate!(狭き門を行け)
強く願うだけじゃ足りないよ
Now is the time 狭き門を行け
希望は新しい困難を産み落として
僕を試すよ
心配なんてそこら中にあるもの
甘えすぎないでやりましょ
涙流すだけじゃ足りないよ
Now is the time 狭き門を行け
失望は新しい発見を産み落として
僕を試すよ
時間なんていつだって無いもの
大人ぶらないでやりましょ
強く願うだけじゃ足りないよ
Now is the time 狭き門を行け
あなたの生まれた瞬間がこの世界の始まりなんだから
遅くはない早くもない
Now is the time 燃える道を行け
あり得ないと決めて安心するのはやめて
描きなおしてもいい
遠い日の落書きのユートピア
辿り着けるようにやりましょ
〜B'z ユートピア〜
日本馬がまだ成し得たことのない頂上決戦に挑む2頭に
この曲を捧げます。
この曲が公式発表される1年前から、
ライブの衣装(写真左下)や、持ち歩かれる私物のクロムハーツのカバンの持ち手(写真右上)
ライブDVDのエンドロールになどに記された、この歌詞の一部を英訳されたこの言葉。
(元は聖書の一説のようです)
時には肩に背負い、
時には胸に抱き、
おそらく稲葉氏が常に意識し、大事にしているだろうこの言葉を歌詞に見つけた瞬間、
なんとも言えない大切な曲になったものでした。
ちなみに前クールのドラマのテーマソングにもなっていましたね。
(本人はそんなに堅苦しくしているわけではないと否定されていますが)
ストイックな稲葉氏らしい歌詞の中に、
ふっと息がつける瞬間があるんですね。
それが、『描きなおしてもいい』のフレーズなんですが、
この絶妙なバランス具合が好き。
今夜はこの曲をかけながら、凱旋門賞を観戦します(`_´)ゞ
頑張れ!
オルフェーヴル&キズナ
只今京都から自宅に戻っている途中です。
読みにくいレイアウトになっているかもですが…ごめんなさい(´・_・`)