スマートフォン版へ

マイページ

288件のひとこと日記があります。

<< 競馬ライフ満喫しておりますよ♪... ひとこと日記一覧 決断できました!... >>

2014/09/08 12:39

キャロットさんでの立ち回りって難しい…

小倉競馬開催が終了しました。
…正直燃えつきました(笑)
って、なにこんなに真剣になっているんでしょうね、私(^^;
週末だけとはいえ、5時起きで2時間近くかけて往復するのは思ったよりキツかったです。

で、帰ったらキャロットさんの出資申込書を準備しようと思いつつ、気力が持たず(^^;


そもそもキャロットさんの入会は、来年への下地。
それでもきちんと真剣に考えようと、まぢめに検討しました…多分。
一応覚え書きを。

ガヴィオラの13・牡】
父ダイワメジャー。上にコメットシーカーメテオライトがいます。
筋肉がモリモリ(…に見えた)の割には歩様が柔らかく、一番印象に残った仔です。
そもそも、父ダイワメジャーも栗毛さんもどちらかというと深い思い入れはないのですが、
それでも印象に強く残ったということは、好みを凌駕するだけのものがあったのかな、と。
厩舎も藤原厩舎と個人的には好きなところ。
(ただし、上の兄弟たちの関係から疑問視される方もいらっしゃるよう…聞いてみるものですね)
関西所属の牡馬が欲しかったけれど、庶民の私にはちょっと予算オーバー(´-ω-`)
陰ながら応援しております。


ルミナスグルーヴの13・牡】
ハービンジャー。母の初年度産駒になります。
母の兄弟にアドマイヤキンカク、もう一つ遡るとエアグルーヴの流れという、
ちょっと夢が広がる牝系にたどり着きます。
お手頃の価格の関西牡馬。
ただし厩舎は新規開業厩舎ということで、現在のところ詳細は分かっていないようです。
(ツアーに参加された方にはご存じの方がいらっしゃるかもですね)
ただ、初仔であるせいか、1月生まれにしては少しサイズが小さいかな、ということと、
母の父がアグネスタキオンで、母自身も1戦したのちに屈腱炎発症と、ちょっぴり影の部分が見え隠れし…


スキッフルの13・牝】
ドリームジャーニー
兄弟にフラガラッハフェルメッツァなど、どんなお父さんでも結構な活躍をしてくれる仔を生みだしてくれる素敵なお母さん。
小柄だった父の割にはそこそこのサイズで成長しています。
厩舎は関西松永先生のところ。
ただ、当歳時にボーンシストの手術歴があるとのこと。
この辺りでお手頃の価格での募集になったのでしょうか…

ボーンシストといえば、ダートで活躍中の大好きなソロルが1歳の夏に手術をしています。
ボーンシスト自体は程度や発症時期の違いで、気にならないほどの活躍をしていたり、やっぱり…とデビューすら断念することもあり、判断に迷うところ。
でも当歳時の手術で一応募集馬にあげると判断されたこと、
また今後もその辺りは慎重にチェックをしてくれるでしょうから、前向きに考えたいところ…?

マギストラの13・牝】
父クロフネ。母の初年度産駒になります。
こちらも歩様を見て気に入った仔。密かに自分の中での隠し玉的に思っていたり…
というのも、この世代でちらほら見られるようになった、母父:ディープインパクト
東サラさんの募集馬の中にウィッシュの13という、父ハービンジャー、母父ディープインパクトという仔もいて、
東サラでいくならこの仔に行きたいと結構ギリギリまで悩んだ仔のこともあり、
母父ディープにはちょっと期待したいところ。
父ディープに母父クロフネのサンプルはあるのですが、このパターンのサンプルは見つけきらなかったのですが、
未知数なだけに、金額もリーズナブルで楽しく出資できるかなぁと。

厩舎は関西・吉村先生のところ。
ただ、4月の後半の生まれで、現時点ではちっちゃい女の子…
今後の成長力に期待できるなら、というところなのかな?


本来の目的だった父ヴィクトワールピサは、結局残らず。
きちんと見ればいいところもあったのでしょうが、多分ほとんどが関東所属になってしまった関係で、心のどこかで残念感がつきまとってしまい、心が曇ってしまったのかと(´-ω-`)
でも心の中では応援していますよ!


長くなってしまいましたが、キャロットさんは、
もしかしたら来年どうしても持ちたいと思える血統の仔が行く可能性が高く、
その下地のための出資になるのですが、
新規入会者も最優先出資枠と一般希望枠とあります。
行くなら一頭、と思っているのですが、
いわゆる【バツ1】制度を取りに行く方がいいのか…また、新規入会者にそれが認められるのか…
そもそも2頭持つつもりもないのに、バツが欲しいために人気馬を最優先枠に書くことに戸惑いもあったりで、出資希望の書き方に迷っています。
ご存知の方、アドバイスいただけませんか?

お気に入り一括登録
  • ロット
  • ガヴィオラ
  • コメットシーカー
  • メテオライト
  • ルミナスグルーヴ
  • ハービンジャー
  • アドマイヤキンカク
  • エアグルーヴ
  • アグネスタキオン
  • スキッフル
  • ドリームジャーニー
  • フラガラッハ
  • フェルメッツァ
  • ソロル
  • マギストラ
  • ヴィクトワールピサ
  • バイス

いいね! ファイト!

  • おでんちゃんさんがファイト!と言っています。

    2014/09/09 18:48 ブロック

  • ぴるぐりむさん

    >Vaguely Noble2007さん
    こんばんは。コメントありがとうございました。
    そして、抱えていた気持ちを汲み取って下さりありがとうございました。
    そうなんです、戦略とはいえ、出資申込を書く上での心の折り合いをどうつけたらいいのか、そこに苦悩していたのかもしれません…

    たくさんの会員さんを抱えるクラブだからこそ、それだけの魅力が詰まっているところなのでしょう。
    いろいろ難しいところはありますが、決められたルールの中で自分らしく、納得のいくクラブライフが送れるよう、これからもしっかり悩んでいこうかなと思います(笑)

    確かに情報量や速度は他クラブ以上だという声をよく聞きます。
    私もその楽しみを早く味わいたいです(^^)

    貴重なアドバイスありがとうございました。おかげさまで決断できそうです。

    2014/09/08 20:40 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    キャロは本当に難しいです。
    「X取りは来年への布石」とわかっていても、ほぼ出資不可能と思われる馬を指名する事へのジレンマ・・・
    かと言って、それ程気に入ってもいない馬を「取れそうだから」と言って指名することへの抵抗感・・・
    このあたりの折り合いをどうつけて行くか、だと思います。
    ただ、キャロがこんなに人気があるのは、(もちろん、エピファネイアやハープスターと言った大当たりが混じっている事もありますが)他クラブに比べて情報の質・量・スピードが圧倒的に優れているからに他なりません。その点では、サンデー&社台も敵いません。
    セルバンテスの昨日のコメントなんて泣けましたもん(T-T)
    (当然、当日掲載・更新でしたし。)
    キャロで馬を持つと、(たとえ走らなくても)楽しいですよ!
    これに関しては異議のある方もいらっしゃるかとは思いますが・・・

    2014/09/08 15:09 ブロック

  • ぴるぐりむさん

    >OZ_Kzさん
    コメントありがとうございます。
    2頭取れてしまうことあるんですね…ある意味強運というか…(笑)

    気持ちとしては気楽に楽しめそうなマギストラにいこうかと思いつつ、
    スキッフルが人気のようですので、バツ1取りに最優先枠に記入しようか、
    でも2頭とれてしまうならいっそガヴィオラに行きたいし、と、
    ずっと悶々としています…
    ディアデラマドレとか書いてしまってもいいのですが、取れてしまったらそれはそれで怖いような、楽しいような(笑)

    2014/09/08 13:46 ブロック

  • ぴるぐりむさん

    >パラダイス777さん
    コメントありがとうございます。
    スキッフル13さん、ボーンシストを聞くと逆になんか応援したくなる気持ちになってしまうのはなんなんでしょう(^^;

    父ドリームジャーニーも初年度産駒ですから、可能性が未知数で楽しみなのはありますよね。

    2014/09/08 13:41 ブロック

  • OZ_Kzさん

    去年そのパターンで2頭取れてしまい資金ぐりに苦しんだ口ですよ(笑)

    ルミナスの厩舎はメッセージします。

    2014/09/08 13:15 ブロック

  • パラダイス777さん

    スキッフル13好いね*\(^o^)/*

    2014/09/08 12:40 ブロック