2197件のひとこと日記があります。
2020/03/22 01:07
崖っぷち野郎の「阪神大賞典」予想
今年の阪神大賞典は昨年不慮の事故で亡くなったシャケトラの一周忌の追悼レースになってしましました・・・
近年はあまり重要視されていない長距離レースですが、天皇賞(春)に向けての王道ローテですので長距離レース好きの私には毎年楽しみなレースです。
昨年は本命、対抗がビタで決まった予想でしたが、三連単勝負で3着が・・・の結果でしたので今年はビタで決めたいですね。
【血統】
基本的には長距離のレースなので、スタミナ傾向のヨーロッパ型血統を重視したい所です。
特にSadler's Wells の血を持っている馬は重視したい所です。
また、どうしても距離が3000mなので中間緩みのロンスパになりがちなので、切れるタイプよりもラスト5F、4Fでスパート掛けてくる切れないディープ産駒は要注意と考えます。
Kingmambo 系は基本的に長距離向きではありませんが、母系がヨーロッパ系で補強されているルーラーシップ産駒は展開一つで十分馬券圏内には来るのではないでしょうか。
◎ キセキ
このメンバーに入ってしまったら1番人気でもまぁしゃあないですね。
〇 タイセイトレイル
基本的にダイヤモンドS組はあまり買いたくはないのですが、一応この馬は応援している馬の一頭なんで・・・
ただ、血統的には合っていると思うんですよねぇ。昨年も父ハーツクライ×母父シンボリクリスエスのカフジプリンスが2着に入っているしねぇ・・・(厩舎も同じ矢作厩舎だしww)
▲ ボスジラ
取り敢えず勢いのあるディープ産駒は途切れるまでは買っておく!
通常古馬になったディープ産駒牡馬は用無しなんですが、この馬はここに来て調子が上がって来ています。
△ トーセンカンビーナ
こちらのディープ産駒も▲のボスジラと同様の考えです。
☆ メイショウテンゲン
母のメイショウベルーガもこのレースで3着の実績があるので血統面で十分に狙っても良いと思います。
ただやはり前走のダイヤモンドSは余計だった感じがするのと、鞍上がここに来て長距離実績のないヤネなので評価は下がります。
☆ ムイトオブリガード
母系は〇のタイセイトレイルと共通のシンコウラブリイを持っているのでありだし、鉄砲実績もあるのですが、肝心の阪神実績が・・・
ひょっとしたらゴール前に急坂があるコースは苦手なのかも・・・
馬券の方は、本命が圧倒的な1番人気なので、三連単の頭固定のフォーメイション勝負!
9→5,7→3,4,6
9→3,4,6→5,7
9→5,7→5,7
-
ひろみっちゃんさん
おるたんさん
ですね。 -
おるたんさん
シャケトラの一周忌の追悼レースですねm(_ _)m
-
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
ひろみっちゃんさん
umaumachaさん
おはようございます!
どちらの重賞も過去のデータを見ると1番人気は堅実ですね。
阪神大賞典、金子馬2頭いますが、どちらも2、3番人気・・・ですね。 -
ひろみっちゃんさん
ゆーじさん
いいね!&ファイト!あざっす!! -
おはようございます^ ^
今日の重賞はどっちも堅そうですよね(^^)
僕も本命は1番人気にしました(^_^)
シャケトラと同じ勝負服の馬にも注目ですね(^ω^) -
ゆーじさんがファイト!と言っています。
-
ゆーじさんがいいね!と言っています。