2172件のひとこと日記があります。
2024/12/21 11:11
崖っぷち馬券師の「阪神C」予想
明日の有馬記念、金曜夕方に突如のドウデュース出走取消・・・
先週の世相馬券で予想した2・3・4・10番の枠に入ってほくそ笑んでいたところだったのでショック大でした・・・
そして土曜には鞍上だったユタカが騎乗馬全て乗り替わり・・・
ドウデュースの出走取消で寝込んだか?
取り敢えずは西に於ける暮れの大一番阪神Cに期待をしたいです。
【阪神C】
スプリント、マイルのG1馬が4頭出走とG2レベルにしては豪華メンバーが揃った感じですね。
今年は阪神の改修もあって異例の超ロングラン開催で今週は最終週の12週目。
流石にコースもDコース使用とあって4角回って直線では内を空ける馬が大半ですが、大外回っての差しは距離ロスが大きすぎて差し切れない感じの馬場となっています。
血統的にモーリス産駒に鬼門と思ていましたが、スワンSでそれもひっくり返された感じで、以降は普通にロベルト系種牡馬が馬券に絡んでいますので系統が見えません・・・
ただ直近のレースから見ると米国型と欧州型での組合せの馬が馬券になっている様に見えるので、血統面ではその辺の組合せから狙って見たいと思います。
◎ トゥラヴェスーラ(ドリジャニ産駒)
荒れた馬場、直線平坦と条件は揃いました。
血統面でも米国型と欧州型を母系に持ちそこにサンデー系を掛けているので狙いとしては十分です。
スワンSと同じ枠に入っているので、前走と同じ乗り方で良いのもいいですね。
〇 ダノンマッキンリー
勝ち鞍の全てが1400mですので最も適性がありそうです。
血統的には欧州血統で固まっていて血統面での狙いからは外れますが、1400mのスペシャリストになりつつありそうなのです。
▲ セリフォス
マイル路線の一線級。
ペースに戸惑うことが無ければ・・・ですが鞍上R・ムーアなのでその辺は上手く導けると思います。
△ アサカラキング
思いのほか先行馬が少ないので展開が嵌りそう。
☆ マッドクール
☆ ナムラクレア
☆ モズメイメイ
人気になっているママコチャは気温が下がると走らないのでここでは無印に・・・
明日の有馬記念の世相馬券は
「中山34(美穂)」
「西田14行(敏行)」
の大物芸能人逝去にちなんだ所を買っておこうと思ってます(笑)