スマートフォン版へ

マイページ

2185件のひとこと日記があります。

<< シックスペンスはどこ行った?な安田記念... ひとこと日記一覧 宝塚記念の全頭評価(2)... >>

2025/06/14 21:01

宝塚記念の全頭評価(1)

宝塚記念の血統初見評価です。

(1) ベラジオオペラ
ロードカナロアに母父ハービンジャーでイメージ的には小回り向き。成績から見ても重はあまり苦にし無さそうなのでヒモ候補にはなる。

(2) ドゥレツァ
ドゥラメンテタイトルホルダーが当該レースを勝っているので父の適性は問題無し。母系は米国型だが、牝系にDaizig系が入っていいるのでスピード馬場もこなす万能タイプ。
一応血統評価のプロの見解では母父モアザンレディの血は重・不良は鬼らしいが・・・

(3) ローシャムパーク
血統以前に馬場がねぇ・・・

(4) プラダリア
切れないディープの典型。
時計の掛かる馬場になってどうか・・・
(血統的には良馬場向きなんだけどねぇ)

(5) チャックネイト
血統、実績から重馬場になって浮上!
(辻三蔵の本命なのが見えない斤量5キロ増し)

(6) ボルドグフーシュ
母父レイマンは欧州で走っていたサンデー系種牡馬なので日本型というよりも欧州型と言って良さそう。
稍重で2着しているゴールドアクターと同じスクリーンヒーロー産駒。脚質から捲りが嵌れば・・・って感じ

(7) ジャスティンパレス
昨年は当該レースで2番人気10着・・・
多分昨年と同様かな・・・

(8) シュヴァリエローズ
う〜ん・・・馬券圏内にいるイメージが湧かない・・・

(9) ヨーホーレイク
母クロウキャニオンの仔は早熟のイメージでしたが、この馬は長く活躍しますね。(休みも長いが・・・)
頭のイメージは無いが馬券内にはシレっといそう。

文字数の関係で前半の9頭まで・・・
残りは(2)に回します。

お気に入り一括登録
  • ベラジオオペラ
  • ロードカナロア
  • ハービンジャー
  • ドゥラメンテ
  • タイトルホルダー
  • スピード
  • ローシャムパーク
  • プラダリア
  • チャックネイト
  • ボルドグフーシュ
  • ゴールドアクター
  • スクリーンヒーロー産駒
  • ジャスティンパレス
  • シュヴァリエローズ
  • ヨーホーレイク
この日記はコメントできません。