2193件のひとこと日記があります。
2013/06/24 18:42
我、宝塚記念に一片の悔い無し! (`・ω・´)/
行って来ました!阪神競馬場、宝塚記念。
それにしても、凄い人でした。もうどこに行っても人だらけ。
夜に行った競馬Bar「そのまま!!」のバーテンさんに聞いたら、例年の倍以上入場者だったそうです。
今回の十余年ぶりの関西遠征は、土曜日の午後から大阪入りしまして、netkeibaのお友達のカスパロフさんと競馬談義で盛り上がりました。(^ω^)
夜は、梅田の競馬Barに行き、マスターや地元のお客様と宝塚記念の予想で盛り上がりました。
(大阪いい場所だ〜〜〜〜笑)
日曜日は一人行動で、1Rくらいから阪神競馬場に行き、焼ソバ食べて(゜д゜)ウマー!
午前中はとりあえず競馬場を散策してから5Rのパドックを見て目に止まった馬が3着に来たので行けそうと思い、6Rから競馬に参加しました。
【阪神6R】
ケイホーム産駒の5番タガノトネールが芝からのダート替りで狙い目充分と思いましたのでここで馬券を購入
単勝 500円
複勝 1000円
ワイド 5=6、8、16
結果 5番タガノトネール … 4着
4着!? マジっ!?(いきなり失神!)
ここで嫌〜な予感!
こりゃ〜今日は流れ悪いかも知れないと思い、レースを絞る事を決意。
その後7・8Rは取合えずお休みして東京10Rとメインの宝塚記念を前もって購入。
9・10Rはパドックを見て、めぼしい馬をチェックしましたが結果が悪い・・・
どうも今日は流れが悪いと云うか、場が合わないというか・・・
メインの宝塚記念のパドックでは本命のフェノーメノが良く見えていたので一安心。そしてギリギリまで判断に迷ったゴールドシップもステイゴールド産駒らしい感じが出ていて良く見えました。
逆に人気のジェンティルドンナは幾分うるさい面を見せたりしていて疑問符が付く感じでした。
そして、結果は皆さんご存知の通り・・・
ここで再び失神・・・
身も心もズタボロでホテルに戻り風呂入って、ここでホントに失神。気が付いたら23:00ちょっと前でした(笑)
馬券の結果は散々でしたが、久しぶりに行った大阪はしっかり堪能出来たので楽しい遠征でした(笑)
写真上:パドックでのフェノーメノ
写真下:パドックエントランスにいたディープパパ
-
ひろみっちゃんさん
にゃ〜さん
こんばんは!
風邪の方は如何ですか?
競馬談義、メチャメチャ盛り上りましたよ〜
そう言った意味では、馬券は外れてしまいましたが、とっても有意義な関西遠征でした。
今度は福島ででかいの当てて、新潟へGOと行きたいですね(笑) -
ひろみっちゃんさん
カスパロフさん
こちらこそ、色々案内していただいてありがとうございます。
土地感が全く無い町なので助かりました。
フェノーメノはステイゴールド産駒なのに力の要る馬場はあまり得意では無いみたいでしたね。
懸念はしていましたが、流石に3着まで外すとは思いませんでした。
きっと、秋の天皇賞でも1番人気にならないのではないでしょうか?
その時はガツンと決めてもらいましょう!
またお会い出来るのを楽しみにします。 -
ひろみっちゃんさん
umaumachaさん
こんばんは!
競馬BAR、とっても面白かったですよ〜(^-^)
お店の方もとっても気さくで、武豊ファンの女の子もかわいくて♪
晴れ男だから、レース直前には雨やんだでしょ(笑)
(それじゃ意味無いですよね・・・)
東京にお越しの際は、どうぞお声をお掛け下さい。
楽しい夜をご案内します(笑)(←冗談です 笑)
それと、遅ればせながら宝塚記念的中おめでとうございます! -
にゃ〜さん
こんばんは(^o^)丿
宝塚記念の現地観戦、お疲れ様でした。
お友達のカスパロフさんと競馬談義、さぞ盛り上がったのではないでしょうか(*^_^*)
馬券はともかく、有意義に過ごされたみたいで良かったです!
夏競馬もファイト(^o^)丿 -
カスパロフさん
こんばんは
大阪ではお世話になり、ありがとうございました。
宝塚記念はお互い、「フェノーメノですよね」といいましたが、残念な結果でした(^^;)
また、お会いできるといいですね(^^) -
カスパロフさんがいいね!と言っています。
-
こんばんは!
関西遠征お疲れさまでした(^o^)
競馬BAR行けずに残念です…(T_T)
また関西来た時は
ぜひ誘ってくださいね( ^ω^ )
しかし、昨日の阪神…
晴れ男の異名をとる
ひろみっちゃんが行って
小雨模様のようだったんですから、
なかなか厳しい戦いでしたね(^^;;
僕は、だいたいの
想定通りで…( ̄+ー ̄)
また僕も東京行く機会があれば
声をかけますね(^∇^)
一週早く福島へ来てしまった
umaumachaより( ̄◇ ̄;) -
ひろみっちゃんさん
カプバラさん
こんばんは!
コラムはいつも拝見させてもらってます。
ラップ面を前面に出した内容は、ラップの理解がまだまだの私には大変参考になります。
プロフの万馬券については、やっぱり競馬は予想して当ててナンボと云う考えもありまして、馬連時代に穴馬軸の総流しで取った話を聞いていて悔しい思いもあって考える様になりました。
まぁ、言ってしまえば半分負け惜しみの部分もあるかも知れませんね(笑) -
ひろみっちゃんさん
オグリさん
十余年ぶりの関西遠征は五十路前のアラフィフにはちょっとハードでした(笑)
大阪梅田の夜を楽しもうと思って検索して見つけたBarでして、泊まったホテルに近い事もあって、2晩とも飲みに行って来ました(笑)
Barの名前、ホントに「そのまま!!」なんですよ〜
マスターもバーテンさん、それとお店の女の子も気さくで雰囲気の良い競馬好きには最高のBarでした。
近い内に新潟遠征もしたいですね♪
(その為には馬券当てないと・・・笑)
夏競馬も頑張りましょう! -
ひろみっちゃんさん
ゆーじさん
こんばんは!
いや〜久々に観光も兼ねて歩き回ったら足が棒になっちゃいました(笑)
流石に運動不足を痛感しました (´・ω・`)
競馬場内は結構エアコン入っていたりして涼しかったりしますが、やっぱりファンの熱気は凄いです。
既に社会からドロップアウトしている僕が社会復帰できるでしょうか?(笑)
夏競馬もがんばりましょうね♪