スマートフォン版へ

マイページ

52件のひとこと日記があります。

<< 秋華賞の予想... ひとこと日記一覧 富士Sの予想... >>

2013/10/18 20:52

菊花賞の予想

2013年京都11
  • ◎サトノノブレス
2013年京都11
  • ◎サトノノブレス
  • ○エピファネイア
  • ▲タマモベストプレイ
  • △マジェスティハーツ
2013年京都11
  • ◎サトノノブレス
  • ○エピファネイア
  • ▲タマモベストプレイ
  • △マジェスティハーツ

◆京都外回り実績と2400m以上の長距離実績

菊花賞は京都外回りの3000mで行われます。
なので「京都外回り」「長距離」の2つをポイントとして挙げたいですね。
この条件でそれぞれ、複勝圏好走した実績を重点的に評価します。

・「京都外回り」実績の該当馬
エピファネイアテイエムイナズマタマモベストプレイインパラトールナリタパイレーツサトノノブレス

・「長距離」実績の該当馬
エピファネイアヤマイチパートナーバンデヒラボクディープサトノノブレスアドマイヤスピカラストインパクトマジェスティハーツ

両方の該当馬はエピファネイアサトノノブレスのみ。
この2頭が軸候補の中心になるでしょうか。


◆やっぱり神戸新聞杯組じゃないですかね

過去の菊花賞を見ると、やはり神戸新聞杯上位馬の好走が目立ちます。

ただし、今年は勝ち時計が速いのが若干気になりますね。
ちなみに過去に2分24秒台で神戸新聞杯を勝った馬は2頭。

09年イコピコ →菊花賞4着
07年ドリームジャーニー →菊花賞5着

大負けしてるわけではありませんが、勝ち馬の傾向としては2400mが得意で3000mはやや距離が長かった、と言えるかもしれません。

また、菊花賞で神戸新聞杯勝ち馬に逆転するタイプは、「先行して粘った馬」ということが言えそうです。
今年で言うと、サトノノブレスが当てはまりそうですね。


◆まとめ
サトノノブレスを軸本命とします。
対抗にはやはりエピファネイア
神戸新聞杯の先行勢からタマモベストプレイを連下に。
あとは名手を背にどういう作戦に出るかマジェスティハーツまでで。

お気に入り一括登録
  • エピファネイア
  • テイエムイナズマ
  • タマモベストプレイ
  • インパラトール
  • ナリタパイレーツ
  • サトノノブレス
  • ヤマイチパートナー
  • バンデ
  • ヒラボクディープ
  • アドマイヤスピカ
  • ラストインパクト
  • マジェスティハーツ
  • イコピコ
  • ドリームジャーニー

いいね! ファイト!