スマートフォン版へ

マイページ

748件のひとこと日記があります。

<< POG大会の登録の10頭全馬が1勝以上し... ひとこと日記一覧 2014年、明けましておめでとうございま... >>

2013/12/29 10:16

今年の国内戦だけの賞金王はメンショウマンボ。。。

JRAだけの賞金ではにマンボが3億9106万円でロードカナロアが3億6179万円だったので、3000万ほどカナロアが少なかったですが香港を合わせると実質はカナロアの方が上でしたね。
共に、JRAのG1は3勝ですから年度代表馬は、この2頭の勝負ですね。
スプリンターズSと香港Sの連覇を判断材料に入れてくれたら良いのですが・・・

マンボは、来年は活躍するでしょうから今年の年度代表は評価の低い短距離馬のロードカナロアを選んでほしいですね。
それにしても、芝もダートも短距離レースは賞金面は少ないですし、レース数も少ないですね。

お気に入り一括登録
  • ロードカナロア

いいね! ファイト!

  • チームシルクロードさん

    ヤマニンゼファーは芝もダートも1200から2000まで安定して走る凄い馬でしたね。
    案外、マンボやオルフェが年度代表馬に選ばれる可能性があるかも分かりませんよ。
    スポーツ紙の今年の10大ニュースもカナロアの順位は余り上位じゃないですからね。

    2013/12/31 11:20 ブロック

  • 梵天丸さん

    真夜中に失礼します。
    そうでしたか、確かにハヤヒデは強かったけど自分は思い入れでゼファーに取らせたかったです。
    短距離の価値を見直してほしいです。

    2013/12/31 00:54 ブロック

  • チームシルクロードさん

    私はヤマニンゼファーも好きでしたが、ビワハヤヒデも好きで、この血統の馬には4頭に出資しましたね。

    2013/12/30 21:34 ブロック

  • 梵天丸さん

    かつて私が好きだったヤマニンゼファーが安田記念と秋天勝っても菊花賞のみのビワハヤヒデに代表馬を譲りましたが今回はカナロアですよきっと!

    2013/12/29 22:41 ブロック

  • 梵天丸さんがファイト!と言っています。

    2013/12/29 22:37 ブロック

  • チームシルクロードさん

    日本はスプリントは余り評価が海外より高くないので・・・

    オルフェも強かったですが、カナロアの場合は香港の地元馬や海外の馬に5馬身差で勝ったのも評価出来ると思うのですがね。。

    2013/12/29 20:50 ブロック

  • ぼんさいさん

    G1、4勝で頂けないなら非情ですよ。大丈夫だと思ってます。

    2013/12/29 19:38 ブロック

  • ぼんさいさんがファイト!と言っています。

    2013/12/29 19:35 ブロック

  • LadyRougeさんがファイト!と言っています。

    2013/12/29 18:54 ブロック

  • LadyRougeさん

    マンボは、無いので、大丈夫ですよ。

    ただ、怖いのは、オルフェですね!

    2013/12/29 18:54 ブロック

1  2  次へ