スマートフォン版へ

マイページ

251件のひとこと日記があります。

<< 京王杯SC... ひとこと日記一覧 今日はばたばたして出かけちゃったので 結... >>

2012/05/12 10:27

☆優駿牝馬のCM エアグルーヴやった☆

☆優駿牝馬のCM エアグルーヴやった☆

JRAの優駿牝馬のCMはエアグルーヴお母さんかな

なんて日記に以前書いたことがあったので
当たったのなんか嬉しい(笑)


シンボリルドルフからトウカイテイオーみたいに
お父さん→息子の2代制覇も
感慨深いけど・・・

母娘制覇はまた違った感動がありますね

お気に入り一括登録
  • エアグルーヴ
  • シンボリルドルフ
  • トウカイテイオー

いいね! ファイト!

  • ゆうこさん

    いいね & コメント どうもありがとうございます

    そうですね

    お母さんの勝利がなかったら
    エアグルーヴの存在もなかったかもしれないですし

    私はお母さんのレースは記憶がありませんので
    よくは知りませんがものすごい接戦だったんですね

    大接線を勝ち抜いたお母さんだったからこそ
    その強運と能力を持った娘が生まれたのかもしれないですね。

    2012/05/12 23:41 ブロック

  • スーパーやっちさん

    日記とJRAのHPを観て、投稿します。

     今日、UPされましたね。エアグルーヴは、『額の流星は、宿命か?』とイキなナレーションもありました。

     本文に、『母娘制覇』とありましたが、エアグル−ヴが制覇したオークスと、その母:ダイナカールが制覇したオークス(1983年)も私は映像で観たことが有ります。

    本当にダイナカールが制覇したオークスは、1〜5着が約半馬身以内の大接戦でした。(レース終了直後は、全ての電光掲示板に”写”の文字が長く点灯するほどだった。)

    あのCMを観た後、個人的には、もしダイナカールが大接戦で負けていたら、今の競馬の世界は、全く違う世界が創られてしまうのではないかと思ってしまいました。
     あと、オークスの母娘制覇は、ダービーなどの父仔制覇以上に確率の低い快挙だと思います。(改めて、競走能力と繁殖能力の高さにタジタジです。)

    2012/05/12 21:33 ブロック

  • スーパーやっちさんがいいね!と言っています。

    2012/05/12 21:21 ブロック