スマートフォン版へ

マイページ

491件のひとこと日記があります。

<< カップヌードルごはん うま-( ・∀・)... ひとこと日記一覧 未来優駿の未来・・・... >>

2011/11/12 14:33

JRA牝馬ナンバーワン決定戦の翌日は、女性騎手ナンバーワン決定戦!!!

11月14日(月)に盛岡競馬場でレディースジョッキーズシリーズ2011の第1ラウンドが行われます。笹木美騎手(北海道)は負傷、森井美騎手(高知)は産休のため欠場となり、今年は過去最少の6名での女王決定戦!!!

ついに女性騎手が10名を割って、存在意義が怪しくなってきましたね・・・。岩永千騎手が所属する荒尾競馬が廃止されてしまいますし・・・。

という暗い話は置いといて、

我等が東海公営からは名古屋・山本茜騎手が参戦します!!!今年8月に名古屋・宮下瞳騎手が引退したため、東海公営唯一の女性騎手として頑張って欲しいですm9っ`Д´)

このシリーズは06年・09年と2回優勝しており、3回目の優勝となるか注目です。直前まで韓国で騎乗しているため決して楽な条件ではありませんが、応援しています!!!しかし、茜ちゃんの公式ブログのプロフィール写真、なぜかケバいな(笑)



・第1戦・アルテミス賞(1400m)

1-1 トーホクキング(牡4、皆川麻・岩手)
2-2 ヒドゥンアジェンダ(牡7、増澤由・JRA)
3-3 ホッカイナシュア(牡3、岩永千・荒尾)
4-4 モエレアンドロメダ(牝6、山本茜・名古屋)
5-5 フレンズフェアリー(牝4、下村瑠・北海道)
6-6 ヤマニンワーシップ(牡7、別府衣・高知)

・第2戦・ガイア賞(1400m)

1-1 セイウンノーブル(牡4、別府衣・高知)
2-2 ケイジーウィザード(牡8、増澤由・JRA)
3-3 サイレントステージ(牝7、岩永千・荒尾)
4-4 サクラエルセダン(牡4、下村瑠・北海道)
5-5 リキアイタイリン(牝4、皆川麻・岩手)
6-6 ネイチャーゼウス(牡4、山本茜・名古屋)

【過去のLJS優勝騎手】

2006年 山本茜・名古屋
2007年 宮下瞳・名古屋
2008年 別府衣・高知
2009年 山本茜・名古屋
2010年 岩永千・荒尾

お気に入り一括登録
  • トーホクキング
  • ヒドゥンアジェンダ
  • ホッカイナシュア
  • モエレアンドロメダ
  • フレンズフェアリー
  • ヤマニンワーシップ
  • セイウンノーブル
  • ケイジーウィザード
  • サイレントステージ
  • サクラエルセダン
  • リキアイタイリン
  • ネイチャーゼウス

いいね! ファイト!

  • shingoさん

    >宮島連合さん
    コメント恐縮です!!!女性騎手だからと言って殆どチャンスを与えられないまま終わってしまうケースも多いのが悔しいです・・・。体格的なハンデが少ない競艇と同列で考えてはいけませんが「女子王座決定戦」くらい盛り上がりがあるイベントとして継続して欲しいです・・・。このレースを勝った騎手にSJTの優先出場権を与えるくらいのことをやって欲しいな。女性騎手にもっとスポットをあてればファン獲得に繋がると思うのですが・・・。

    2011/11/12 16:05 ブロック

  • 宮島連合さん

    この企画も随分色褪せてきましたね、っていうか限界感があります。
    女性騎手自体の存在意義について、なんだかんだいって、腕力、体力が不可欠な業種な以上、男女完全に平等条件で競争させる事自体ムリだったんじゃないかなんて原点から考えさせられたりします。(欧米がそうだからそれに倣ったんでしょうが)
    個人的には、普通レースだけでも減量特典を与えるべきじゃないか、なんて思っています。
    このままじゃ所詮色物扱いで、気の毒で…って言い過ぎですかね。

    2011/11/12 15:46 ブロック