491件のひとこと日記があります。
2011/12/14 18:37
明日は園田で名手の競演!!!
明日12月15日(木)、園田競馬場で「第20回ゴールデンジョッキーカップ」が開催されます。中央競馬・地方競馬を問わず通算2000勝以上している騎手を対象にした騎手招待競走ですが、地元兵庫所属の2000勝騎手がいなくなった96?98年に一時休止しているように、兵庫競馬のお祭り的な感覚でしょうか(笑)
ただ、騎乗騎手の顔ぶれを見るとやっぱり凄い!!!川崎競馬場で行われる騎手招待競走「佐々木竹見カップジョッキーズグランプリ」も面白いけど、「ゴールデンジョッキーカップ」のほうが名手の競演が見れてワクワクしますよね。
東海公営からは岡部誠騎手(名古屋)と東川公則騎手(笠松)が出場。出場騎手最年少の岡部誠騎手は、前回に続き2度目の出場となりますが、ベテランをアッと言わせて欲しいです!!!ちなみに、東海公営所属騎手は過去19回で、02年川原正一騎手(笠松)と07年吉田稔騎手(名古屋)が優勝しています。
武豊騎手の初優勝はあるのか?中西達也騎手が岡部幸雄元騎手以来の連覇を成し遂げるのか?田中学騎手が親子制覇を成し遂げるのか?など見所たっぷりです!!!
【出場騎手】
横山典弘(43)・JRA
岩田康誠(37)・JRA
小牧 太(44)・JRA
武 豊(42)・JRA
安藤勝己(51)・JRA
内田利雄(50)・兵庫
的場文男(55)・大井
東川公則(42)・笠松
岡部 誠(34)・名古屋
中西達也(42)・高知
山口 勲(41)・佐賀
有馬澄男(54)・兵庫
川原正一(52)・兵庫
木村 健(36)・兵庫
田中 学(38)・兵庫
・第1戦・ファイティングジョッキー賞(ダ1400m)
1-1 カグヤ(牝5、中西達・高知)
2-2 ムーンライトリリー(牝3、有馬澄・兵庫)
3-3 アートオブクウィル(牝3、内田利・兵庫)
4-4 タケデンレッド(牝3、小牧太・JRA)
5-5 エイユートルネード(牡4、田中学・兵庫)
6-6 サマーアドラーレ(牝5、岡部誠・名古屋)
7-7 ジャパンプライド(牡3、武豊・JRA)
7-8 モンキーマジック(セ4、東川公・笠松)
8-9 チカリンダ(牝3、川原正・兵庫)
8-10 オンワードフロイデ(牡5、安藤勝・JRA)
・第2戦・エキサイティングジョッキー賞(ダ1700m)
1-1 シルクスターリング(牡7、木村健・兵庫)
2-2 ルチルドラード(牡3、安藤勝・JRA)
3-3 デュラビリティ(牝3、岩田康・JRA)
4-4 ビューティブルー(牝3、田中学・兵庫)
5-5 メイショウフジッコ(牝3、山口勲・佐賀)
6-6 トーアランラン(牝5、的場文・大井)
7-7 アグネスブレーン(牡3、内田利 ・兵庫)
7-8 タガノフライト(牡4、東川公・笠松)
8-9 クールヴェント(牡3、横山典・JRA)
8-10 イクゼギンギラギン(牡3、中西達・高知)
・第3戦・チャンピオンジョッキー賞(ダ1870m)
1-1 タガノコマンダー(セ9、小牧太・JRA)
2-2 マスベルマン(牡6、有馬澄・兵庫)
3-3 ヒカルサプライズ(牡5、横山典・JRA)
4-4 ニホンピロリッチ(セ6、武豊・JRA)
5-5 ネオペンドラゴン(牡4、的場文・大井)
6-6 ペプチドトップガン(牡6、岩田康・JRA)
7-7 ローランビゴラス(牡6、岡部誠・名古屋)
7-8 セイルオンザグラス(牡4、東川公・笠松)
8-9 フェロチェスナット(牡6、川原正・兵庫)
8-10 リジョウクラウン(牝3、山口勲・佐賀)
-
shingoさん
>ピラザウルスさん
総合優勝は横山典弘騎手(JRA)でしたね!!!生粋のJRA所属騎手の優勝は岡部幸雄元騎手以来ですね。
我等が東海公営は、岡部誠騎手(名古屋)が11位、東川公則騎手(笠松)が最下位15位でした・・・。でも楽しかったです♪
兵庫所属騎手は田中学騎手が頑張ってくれましたが、残念でしたね。 -
ピラザウルスさん
兵庫所属騎手は勝てなかったようですね、残念。小牧も3着までかあ。
来年がんばれ! -
shingoさん
>ピラザウルスさん
コメント恐縮です!!!
ゴールデンジョッキーカップでの兵庫所属騎手の成績は良くないんですよね・・・
今日はお昼ごろ、園田の帝王・田中道夫氏と川崎の鉄人・佐々木竹見氏のトークショーが行われるみたいですね。田中道夫氏の息子・田中学騎手が親子制覇を達成したらドラマチックですね。
小牧太騎手はJRAに移籍しても園田愛を忘れないのが素敵です!!!
とにかく、全員頑張って欲しい♪ -
ピラザウルスさん
普段は小牧騎手を応援していますが、園田で行われるので、今現在園田でがんばってる騎手に勝って欲しいです。小牧騎手も元園田なので、勝てば喜んでもらえるとは思いますけどね。