スマートフォン版へ

マイページ

290件のひとこと日記があります。

<< 大阪杯<予想>... ひとこと日記一覧 皐月賞<予想>... >>

2016/04/10 14:11

桜花賞<予想>

◎15 ラベンダーヴァレイ
○13 ジュエラー
▲11 レッドアヴァンセ
△12 シンハライト
×10 アットザシーサイド
  5 メジャーエンブレム

今年の桜花賞は高速馬場で行われそうだ。
ディープインパクト産駒には強烈なアドバンテージになる。
印の優劣は、私が最も期待していたワントゥワンを基準に考えてみた。

ディープ × スピード型ノーザンダンサー系の組み合わせである
ラベンダーヴァレイが本命。
この血統は毎年、本命にしています。
調教も良く上積み十分で藤原厩舎なので、本番は狙い目。
鞍上も昨年の無念を晴らしたいはず!

ジュエラーは馬格があり、消耗戦でも力を発揮できそう。
前走、高速馬場のチューリップ賞でも対応できたことは収穫。
鞍上もかなりの魅力。
この世代で一番期待していたワントゥワンの叔母なので、期待している。

レッドアヴァンセも調教が良く、高速馬場特化型の血統だと思っているので合いそう。
ワントゥワンもこの馬には完敗したので、かなり強い印象がある。

シンハライトも調教が良い。
紅梅Sでは、ワントゥワンに差し切られていたのに首の上げ下げで勝利。
前走もハナ差で勝利。
運がある馬である。

アットザシーサイドも高速馬場に向きそうなので、押さえる。

メジャーエンブレムが勝つかどうか。
このレースの最大の焦点はこのことに尽きる。
序盤から競りかけてくる馬が出てくれば、自分のリズムが乱されてしまう。
逃げ馬にとって、リズムが乱されることは一番やってほしくないはず。
香港カップのエイシンヒカリもそうである。
自分のリズムで逃げることで、素晴らしい成績をあげることができた。
あの時は、そこまで警戒されていなかったはずである。
しかし、今回のメジャーエンブレムはそうではない。
打倒メジャーエンブレムを掲げて、各馬が競り合ってくる可能性は高いとみる。
であれば、重い印はつけることはできない。

お気に入り一括登録
  • ラベンダーヴァレイ
  • ジュエラー
  • レッドアヴァンセ
  • シンハライト
  • アットザシーサイド
  • メジャーエンブレム
  • ディープインパクト産駒
  • ワントゥワン
  • ノーザンダンサー
  • エイシンヒカリ

いいね! ファイト!