876件のひとこと日記があります。
2016/06/11 23:36
エプソムC&マーメイドS
- 2016年阪神11
-
- ◎ヒルノマテーラ
- 2016年阪神11
-
- ◎ヒルノマテーラ
- ○シュンドルボン
- ▲リラヴァティ
- △ウインリバティ
- 2016年阪神11
-
- ◎ヒルノマテーラ
- ○シュンドルボン
- ▲リラヴァティ
- △ウインリバティ
マーメイドS
◎ヒルノマテーラ
○シュンドルボン
▲リラヴァティ
△ウインリバティ
いつものごとく(?)、天気も良かった土曜日、昼過ぎから東京競馬場へ参戦してきました。
ゆっくり、パドックと馬場を往復する初心に戻ったスタイルで、ギリギリまでパドックで馬さんをじっくり、のんびり見る。
何だか、和むんですよね?、この時間が。(^^)
そんなパドックでゆっくり馬さんを見ていた時に、20代後半くらいの男性が二人、自分の後ろで話していた会話に少し反応。
片方は、競馬場初参戦っぽいらしく、説明を受けていました。
オッズがあるとか、停止命令がかかって騎手が乗るまで、ずっとグルグル回ってるとか、馬券の種類とか。
その競馬初心者の方が、競馬はあまり知らないが、漫画で競馬は知ってますといった内容を話しており、その漫画のタイトルをオレが初耳だったコト。
まぁ、しばらく漫画からも離れているし、当然と言えば当然なんですが。。。(昔は、散々読んでましたよ、ドラゴンボールを筆頭に。色々。)
その漫画のタイトルが『ウイナーズサークルへようこそ』
すぐにケータイにメモって、帰宅後にパソコンで検索しました。(競馬漫画だったので!笑)
いやー、今はケータイでメモれるし、パソコンでワードを打ち込めば、すぐ結果が分かるしで便利な世の中になったもんだ。(しみじみ)
この『ウイナーズサークルへようこそ』の作者が甲斐谷 忍
作者を検索して、「あぁ?、なるほど!」となりました!
『LIAR GAME』を描いた人か!!って感じでした。
なんなら『ONE OUTS』も、アニメで少し見たこともあったし。(笑)
『LIAR GAME』は、ドラマや映画にもなっていて、ご存知の方もいるかと思います。
とりあえず、この『ウイナーズサークルへようこそ』は、BOOK OFFで探す&立ち読むことになりそうです。(買わねぇのかよっ!)
少しずつ買い揃えるとは思いますが。(^^;)
まぁ、‘犬も歩けば棒に当たる’ってトコですかね。
ちなみに、馬券はいつもの通りハズレが多く、マイナス収支となっております。(苦笑)