876件のひとこと日記があります。
2016/11/18 15:30
マイルCS
- 2016年京都11
-
- ◎イスラボニータ
- 2016年京都11
-
- ◎イスラボニータ
- ○サトノアラジン
- ▲ヤングマンパワー
- △ロードクエスト
- 2016年京都11
-
- ◎イスラボニータ
- ○サトノアラジン
- ▲ヤングマンパワー
- △ロードクエスト
イスラボニータは、皐月賞の時に馬券を買って当たったので、思い切り主観です。(笑)
応援という意味も含めての◎です。
それでも、今回は鞍上もルメールって事と、前走の着順からアタマもあるのでは…と多少の期待はしております。
ってことで、本当の(?)本命は、〇&▲の二頭。
着順・騎手ともに良しのサトノアラジン。
ディープ&ストームキャットの掛け合わせが距離が1ハロン長いかなぁ(ベストは1400mでは?)って気がしますが…。(※あくまで素人の見解ですので、あしからず。)
じゃあ、▲のヤングマンパワーはというと…。
何故に鞍上を戸崎Jにしなかったのだ????
バルザローナJでも構いませんが、せっかく馬さんの性格を知ってる騎手のほうが良かったのでは?と思ってます。(※これも、あくまで素人の見解ですので、あしからず。)
あとは△、連下の2着以下の候補というコトで。
ロードクエスト(前走惨敗で人気も下げるでしょうし、馬券的には良いかなと。池添Jに期待です)
マジックタイム(牝馬で2キロ減。外国人J。前走の2着だが、1着馬はロードクエストで、エリザベス女王杯の勝ち馬&4走前のダービー卿は1着で、負かした相手がロゴタイプとサトノアラジンが含まれている。単穴▲候補くらいに考えたい。)
ウインプリメーラ(恐らく日曜当日も、人気薄になると見込んでの穴候補。まぁ、京都コースの相性も良く、上りも33秒台で来ているので。)
ミッキーアイル(ベストは、これも1400mと見込んでいるのですが、逃げ粘っての2・3着はあるかもなぁというコトで。ただ、逃げ・先行だし、やはり内枠だったら…とも思いました。浜中Jでも良いんですが、松山Jの方が合ってるのかな??)
ガリバルディ(主観馬券その2の馬さんです・笑。それでも、前走と前々走の3ハロンの上がりは速く、期待はしています。ただ、馬券的に相性の悪い福永Jですけどね・苦笑。)
クラレント&ネオリアリズムの二頭も△候補で迷っているんですが…、買い目も増えるので、今回は切る事にしました。