スマートフォン版へ

マイページ

876件のひとこと日記があります。

<< 東京新聞杯&きさらぎ賞... ひとこと日記一覧 フェブラリーS... >>

2018/02/10 13:26

共同通信杯&京都記念

共同通信杯

馬連
9 10 12

3連単F
9 12→9 10 12→1 4 5 6 7 9 10 12







京都記念

単勝


馬連&3連複
4 5 6 7 10






今回も「見」で。

週末は天気も悪いらしいので、自宅でゆっくりです。





写真にもある通り、2月10日(土)は宮崎でジャイアンツOB対ホークスOBでの試合があります。

日テレジータスで中継があるので、家族で見てます。(^^)

すごいメンバーで、すごいオーダー!

高橋由伸監督が1番だなんて、とても贅沢なオーダーだと思います。

やはりオレは、1番仁志・2番清水・3番高橋由伸・4番松井の時代だったなぁ。

皆さんはどーでしたか???

そーすると、原さん・王さんの打順に悩むしなぁ?!(なんて贅沢な悩みなんだろう?!)

なにより、長嶋さんがユニホーム姿で総監督としてベンチにいるということ。

相手のホークスには、野村監督。

工藤がピッチャー、秋山・小久保・松中・城島などこちらも90年代の中心選手!

そして松井や高橋、小久保あたりは、まだまだ現役でできるんじゃないかというくらい姿が変わってない気がして…。

ジャイアンツの小林捕手より打てそうな気すらします。(^^;)

元プロ選手の皆さんがニコニコと嬉しそうにプレーしている姿が、とても楽しそうで見ているこちら側も楽しい気分になります♪

昔12月から1月頃東京ドームなどでにやってた、マスターズリーグ(引退した元プロ選手で構成されたチーム)を復活させてほしいです!!




ジャイアンツOB対ホークスOB試合の再放送

2月10日(土)

BS日テレ 21:00?23:00

お気に入り一括登録
  • ホーク
  • マスターズ

いいね! ファイト!

  • skyさん

    自分は原さんが現役で中畑さんやクロマティが居た時代ですかね。阪神に岡田、真弓、掛布、バースが居て槇原がバックスクリーンに3連発食らって。

    外人も個性的な人が居たなぁ。大洋のポンセがマリオに似ててヤクルトのホーナーが打ちまくって。秋山さんがHR打ったらホームベースでバック宙してた時代。いやぁ懐かしい。

    あの当時東尾さんが現役時代だから自分も年取るわけだ(笑)

    2018/02/25 23:31 ブロック

  • スネ太さん

    ピエールさん
    そうですね〜。
    オレが小学生の時に活躍してた選手は、自分の親世代とほぼ変わらないんですね。(^^;)

    2018/02/13 14:00 ブロック

  • スネ太さん

    四毛ネコさん、やまさとさん、ありがとうございます。

    2018/02/13 13:57 ブロック

  • ピエールさんがいいね!と言っています。

    2018/02/12 20:28 ブロック

  • ピエールさん

    中畑清はもう64なんですね!?
    月日が経つのは早いものですね(汗)

    2018/02/12 20:28 ブロック

  • やまさとさんがいいね!と言っています。

    2018/02/11 17:34 ブロック

  • 四毛ネコさんがファイト!と言っています。

    2018/02/10 19:27 ブロック

  • スネ太さん

    ドラドラゴーゴーさん
    スーパーファミコンと最初の頃のプレステではあったんですよ〜♪
    サクセスもありますよね〜、色々イベントをクリアして、オリジナルの選手を育てて使えるやつですよね。(^^)
    あぁ〜、オレも初期の頃やってました!
    怪我とかで、引退になり、うわぁぁーーって思いをしましたよ〜。(T T)

    2018/02/10 16:24 ブロック

  • ドラドラゴーゴーさん

    アレンジ機能なんていうのが、あったんですね☆
    僕はプロ野球にオリジナルな選手を送るべくサクセス(高校野球)で
    育てています。先日は「ドラ」という名前で相当強い選手に
    仕上がったのですが、後半まさかまさかの交通事故!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!
    フェブラリーステークスも楽しみですね(=^^=)

    2018/02/10 16:15 ブロック

  • スネ太さん

    おるたんさん、ありがとうございます。

    2018/02/10 16:13 ブロック

1  2  次へ