876件のひとこと日記があります。
2012/05/07 23:31
《スネ太room》連休の正しい過ごし方?? ?
日曜日、NHKマイルカップ。
AM6:50起床。(競馬や遊びとなると、早起きになる・笑)
岩手の叔父さんと途中の駅で合流し、東京競馬場へ。
AM8:45頃、競馬場正門前に到着!(まだ、開門してないし……。・苦笑)
叔父さん「まだ、開いてないんじゃないかー。(笑)」
オレ「そのほうが良いよ、逆に。席がいっぱい残ってるからさ。もしかしたら、指定席に座れるかもしれん!(☆o☆)」
叔父さん「指定席??」
オレ「A・B・C席とあって、それぞれ場所と値段が違うんだけど。ゆっくり座って観られるし、馬券を買うのも混んでないから良いよ♪」
叔父さん「じゃあ、指定席だな!!」
オレ「いや、指定席の券を買えるかは、分からないよ。」
AM9:00前、開門。
走る人たちを横目に、なぜかゆっくり歩く叔父さん。
オレ「何故に、急がないんスか??」
叔父さん「大丈夫だろ?、指定席の券は、そんなに早くなくならねぇべ。」
オレ「(マイペースだなぁ?。)たぶんね…。(^^;)」
結果、C指定席をゲット!!(5階のゴール板過ぎの位置・見晴らしは最高です♪・天気が良いと富士山が見えます。)
朝食を食べていないので、まず、立ち食い蕎麦で腹ごなし。
腹が減っては、競馬はできぬ!(思考能力が働きません・笑)
土曜日は、見学が主体だったので、日曜日はレース中心!
東京1Rからメイン11Rまで。
買い方は、複勝&ワイド・馬連です。
叔父さんも元々は、パチスロ&パチンコ派。
岩手にいた時は、職場に競馬好きの人に言われたときに、G?を一緒に買ってもらっていた程度。
叔父さん曰く、「スネ太に聞くまで、マークカードの記入の仕方も知らなかったし、1Rからやったことなんてなかったんだぞ。」
オレ「オレの影響ですか!?オフクロに怒られるなぁ?。(++;)」
叔父さん「競馬も面白いからな!!俺は感謝してるよ。(^^)」
オレ「う?ん、はい。まぁ、ありがとうございます。(苦笑)」
平場は叔父さん4勝。トータルはマイナス7000くらい
オレ3勝。トータルはマイナス7000
二人とも、メインのNHKマイルも惨敗(><)
叔父さんは、ブライトライン が中心。
オレは、マウントシャスタ 流しだったので。
それでも、二人で、あーでもない、こーでもないとワイワイ楽しく競馬ができたので、良かったと思います。
で、親父さんの結果ですが……。
帰宅後、表情がさえない親父さん。
親父「3連単を逃しちゃったよ?、まったく!!(泣)」
オレ「何故に!?」
親父「アルフレードを切っちまった!」
オレ「何故だ!?余計に理解に苦しむよ。(笑)」
ということで、最後の最後で、予想を変えて、またも特大馬券を取り逃がした親父さんでした♪
もう、親父の気持ちはヴィクトリアマイルへ。
切り換えが、恐ろしく早いのも、親父の特技かも知れません。(笑)
とにも、かくにも、オレは充実した、実に楽しい連休でした♪♪
さぁ、また仕事を頑張って、今週の日曜日も東京競馬場へ参戦するぞーー!!!
日記を読んで頂いた方々、ありがとうでした。 m(_ _)m
-
スネ太さん
ホットさん、いいね!ありがとうです。
DANPAさん
そうなんですか、まぁ元気そうで良かったです。
また、気が向いたら、よろしくお願いします。 -
DANPAさん
スネ太さん
お気使い頂きありがとうございます。
今は、ちょと忙しいというほどでもないですが
なかなか、コメントできていません。
予想大会は必ず投票していますが
自信もないので、コメントもしていませんでしたが
これからは、出来る限りコメントさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。 -
ホットさんがいいね!と言っています。
-
スネ太さん
カスパロフさん、こんばんは。
いや、エッセイというほどのものでは……。(笑)
読んで頂いて、ありがとうございます。
今週も、天気が良いみたいなので、気合いを入れて頑張ります! -
カスパロフさん
こんにちは、面白くて立派なエッセイですね。
東京競馬場参戦で、大勝ちをしてくださいませ〜。 -
カスパロフさんがいいね!と言っています。
-
スネ太さん
ドラドラゴーゴーさん
いや〜、オレも競馬場デビューは、ここ3・4年のコトですので。
岩手の叔父さんは、その通りマイペースですね。
親父は、さすがに悔しがっていましたが、すぐヴィクトリアに切り替わりました(笑) -
ドラドラゴーゴーさん
競馬場には行くこともないので、羨ましく
そして楽しく拝見しました。
岩手の叔父さんは相変わらずマイペースで楽しいですね♪
取り逃がしたお父さんのアルフレードは
本当にお気の毒です(^^; -
スネ太さん
パラダイス7さん
遊んで褒められるとは、ありがたいコトです。(笑) -
パラダイス7さん
好い休日の過ごし方ですね(見本か笑)