876件のひとこと日記があります。
2012/08/14 13:06
《スネ太room》 就活の合間に
皆さん、お久しぶりです。
東京も相変わらず、暑い日が多いですね?。
そして、オレも相変わらず、就活中でーす。(^^)v
のんびりな性格なので、マイペースで焦らず、ゆっくり進めておりますが。(少しは焦れよっ!(笑)by親父さん)
いやいや、面接官との相性の問題ですから、気長に頑張ればいいのだ!!(バカボンのパパ風で、お願いします。)
親父「(苦笑)」
そんな就活の合間に、気分転換も必要ですよね♪
日記の読者の人達に少し味方になってもらって、親父に反論してもらう作戦!(題名が長かったな?・苦笑)
ってコトで、平日休みの中学時代の友人であり、競馬仲間のイワくんと地方競馬へ参戦です!
イワくんは、何度か地方競馬場(大井&川崎)へ行ったことがあるらしいのですが。
今回オレとイワくんは、「埼玉・浦和競馬場」&「千葉・船橋競馬場」へ人生初参戦です!
浦和競馬場は、南浦和駅から無料の送迎バスで。
馬場から、パドックまでの距離も近くて、往復がしやすいので、良い感じでした?。
馬券のほうは……、二人揃ってハズレです。
なかなか、当たらないですね。(^^;)
続いては船橋競馬場。
「船橋競馬場」って駅があるんですね?。
そして、駅から徒歩5分らしいのですが、初めての場所って目的地が近くにあっても、なかなか分からないものです。(特にオレは、方向オンチなので余計に・笑)
オレ「いくらなんでも、駅から徒歩5分の場所なら、大丈夫でしょう!(根拠のない自信を発揮するオレ・笑)」
イワくん「でも、船橋はオートレース場もあるからなぁ?。」
駅を降りると、確かに「オートレース」の看板発見!
オレ「ふ?む。分かった。あの帽子をかぶった、競馬新聞らしきものを手に持っている、おっちゃんの後をつけて歩いて行けば、たどり着くのでは?」
イワくん「よし!そうしよう。」
駅から歩道橋を渡って、反対側の歩道を直進すると、間もなく左手に「船橋競馬場」の文字を発見!
今考えれば、ケータイで検索すれば、道順を教えてくれるのにねぇ。(頭の中が、競馬一色なので、ダメなのです・笑)
浦和競馬場よりは、施設内も馬場も大きいですね。
馬券は、オレがワイドが2回、イワくんが単勝1回当たって終了?。(当然、トータルはマイナスです・笑)
イワくんは、「これで南関(南関東)競馬4場制覇だ!(^^)」と言って、喜んでました。
オレも、就活が上手くいったら、次は大井競馬のナイターでも行きたいなぁ?。
まぁ、こんな感じで就活の気分転換をしているスネ太でした。終わり!(笑)
-
スネ太さん
ずみおさん、コメントありがとうです。
頑張ります(^^)v
そして、復活しますよ〜。 -
ずみおさん
スネ太さん
体調にだけは十分気を付けて、頑張ってください。
そしてまた完全復活、待ってます! -
スネ太さん
ここあさん、コメントありがとうです。
いいね!&ファイト!ありがとうございます。
頑張りまーす!!
夏場はナイターも良さそうですよね〜♪
ゆーじさん、コメントありがとうです。
気分転換もしつつ、のんびり、少し急いで頑張ります!!
パラダイス7さん、ファイト!ありがとうです。
しあこざさん、コメントありがとうです。
へぇ〜、そうなんですか!?
帰り道は、おじさんたちとぞろぞろと歩いて駅に向かいましたが。
確かに邪魔ですね〜。(^^;) -
しあこざさん
お元気そうでなによりです(^^)
私、20年くらい前ですが、4年ほど船橋競馬場駅近くに住んでました。
その頃は競馬に興味がなかったので、駅いっぱいにいるおじさんたちを見て
「邪魔だなあ」と思ったものですが(^^;)
懐かしいなあ。 -
パラダイス7さんがファイト!と言っています。
-
ゆーじさん
こんばんは!
のんびりマイペースが一番ですよ〜!!焦んなきゃいけないときは、自然と焦りますから!
とりあえず、競馬するときは全力で楽しみましょ!! -
ゆーじさんがいいね!と言っています。
-
ここあさん
いい気分転換になって良かったですね^^
就活頑張っってくださいね。良い会社に巡り合えますように^^
私も、スネ太さん、ともママさんと同じく大井競馬のナイター行ってみたいです♪ -
ここあさんがファイト!と言っています。
-
ここあさんがいいね!と言っています。